付録
ソフトウェアを更新する
本製品は、ソフトウェア更新に対応しています。
•
OSアップデートを含まないソフトウェア更新が必要な場合にWi-Fi
®
ネット
ワークに接続しているときは、自動的にソフトウェア更新用データをダウン
ロードし、深夜時間帯にソフトウェア更新を実行する場合があります。
A
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[システム]
→[詳細設定]→[システム■アップデート]
ソフトウェア更新が必要かどうかの確認を開始します。
「アップデートを確
認」をタップして確認します。ソフトウェア更新が必要な場合は、ソフト
ウェア更新用データをダウンロードし、インストールすることができます。
以降は画面の指示に従って操作してください。
■
■
OSアップデートを行う
OSアップデートとは、本製品のOSのバージョンアップを含むソフトウェア更
新です。OSアップデートも、ソフトウェア更新の機能を利用して行うことが可
能です。
A
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[システム]
→[詳細設定]→[システム■アップデート]
ソフトウェア更新が必要かどうかの確認を開始します。
「アップデートを確
認」をタップして確認します。ソフトウェア更新が必要な場合は、ソフト
ウェア更新用データをダウンロードし、インストールすることができます。
B
[ダウンロードとインストール]
以降は画面の指示に従って操作してください。
◎ ステータスバーに
が表示されている場合は、ステータスバーを下にス
ライドし、通知をタップして画面に従って操作してください。
◎ ソフトウェア更新中も他の機能をご使用いただけます。
ただし、ソフトウェア更新の通知後10日間は、ソフトウェア更新中に他の
機能を使用していると、インストールが一時的に停止されます。
「再開」を
タップすると、インストールが再開され、他の機能も使用可能になります。
◎ ご利用のWi-Fi
®
回線の状態によっては、利用可能なネットワークの自動検
索を行い、Wi-Fi
®
からモバイルによる通信に切り替わることがあります。
この場合、当初意図したものとは異なるデータ通信料が発生することがあ
りますのでご注意ください。
■
■
ご利用上のご注意
•
データ通信を利用して本製品からインターネットに接続するとき、ご利用の
回線のご契約内容に応じたデータ通信料が発生します。特にOSアップデート
の場合、大容量のデータ通信が発生します。
•
ソフトウェアの更新が必要な場合は、auホームページなどでお客様にご案内
させていただきます。詳細内容につきましては、auショップ/au Styleもし
くはお客さまセンター(157/通話料無料)までお問い合わせください。ま
た、SHG03をより良い状態でご利用いただくため、ソフトウェアの更新が必
要なSHG03をご利用のお客様に、auからのお知らせをお送りさせていただ
くことがあります。
•
更新前にデータのバックアップをされることをおすすめします。
•
ソフトウェア更新を完了するには本製品の再起動が必要です。
•
ソフトウェア更新に失敗したときや中止されたときは、ソフトウェア更新を
実行し直してください。
•
ソフトウェア更新に失敗すると、本製品が使用できなくなる場合があります。
本製品が使用できなくなった場合は、auショップ/au Styleもしくはトヨタ
au取扱店(一部ショップを除く)にお持ちください。
•
十分に充電してから更新してください。電池残量が少ない場合や、更新途中で
電池残量が不足するとソフトウェア更新に失敗します。
•
電波状態をご確認ください。電波の受信状態が悪い場所では、ソフトウェア更
新に失敗することがあります。
•
ソフトウェアを更新しても、本製品に登録された各種データ(連絡帳、メール、
静止画、音楽データなど)や設定情報は変更されません。ただし、本製品の状態
(故障・破損・水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合もございま
すので、あらかじめご了承ください。
•
海外利用中は、ソフトウェア更新の機能を利用できない場合があります。
•
OSアップデートを行うと、以前のバージョンへ戻すことはできません。
ソフトウェア更新実行中は、次のことは行わないでください
•
ソフトウェアの更新中は、移動しないでください。
故障とお考えになる前に
故障とお考えになる前に次の内容をご確認いただくとともに、auホームページ
から「トラブル診断」をご確認ください。
(
https://www.au.com/trouble-check/
)
こんなときは
ご確認ください
電池を利用できる時
間が短い
•
(圏外)が表示される場所での使用が多くありま
せんか?(
z
P.29)
•
内蔵電池が寿命となっていませんか?電池の状態
を確認してください。
(
z
P.20)
•
十分に充電されていますか?(
z
P.20)
•
使用していない機能を停止してください。
(
z
P.29)
•
使用していないアプリケーションを終了してくだ
さい。
(
z
P.30)
電話がかけられない
•
正しいau ICカードが挿入されていますか?
(
z
P.19)
•
電話番号が間違っていませんか?(市外局番から入
力していますか?)
(
z
P.38)
•
「機内モード」が設定されていませんか?
(
z
P.73)
•
「優先ネットワークの種類」が間違っていません
か?(
z
P.88)
•
電源は入っていますか?(
z
P.21)
•
電話番号入力後、
「
」をタップしていますか?
(
z
P.38)
電話がかかってこな
い
•
電波は十分に届いていますか?(
z
P.29)
•
サービスエリア外にいませんか?(
z
P.29)
•
「機内モード」が設定されていませんか?
(
z
P.73)
•
「優先ネットワークの種類」が間違っていません
か?(
z
P.88)
•
着信転送サービスが設定されていませんか?
(
z
P.82)
•
電源は入っていますか?(
z
P.21)
•
正しいau ICカードが挿入されていますか?
(
z
P.19)
•
「着信拒否」が設定されていませんか?(
z
P.41)
Wi-Fi
®
がつながらな
い
•
Wi-Fi
®
の電波は十分に届いていますか?
(
z
P.29)
•
Wi-Fi
®
の設定をしましたか?(
z
P.68)
ディスプレイの照明
が暗い
•
「明るさのレベル」が暗く設定されていませんか?
(
z
P.74)
•
「のぞき見ブロック」が設定されていませんか?
(
z
P.74)
相手の方の声が聞こ
えない
•
通話音量が最小に設定されていませんか?
(
z
P.38)
•
受話口を耳でふさいでいませんか?
受話口が耳の穴に当たるようにしてください。
カメラが動作しない
•
カメラの利用についてご確認ください。
(
z
P.51)
microSDメモリカー
ドを認識しない/目
的のデータが見つか
らない
•
microSDメモリカードは正しく取り付けられてい
ますか?(
z
P.64)
•
microSDメモリカードのマウントが解除されてい
ませんか?(
z
P.65)
•
本体メモリにデータを保存していませんか?
microSDメモリカード以外に本体メモリにもデー
タを保存できます。
(
z
P.65)
キー/タッチパネル
の操作ができない
•
「画面ロック」が設定されていませんか?
(
z
P.76)
•
電源を切り、電源を入れ直してみてください。
•
電源は入っていますか?(
z
P.21)
充電ができない
•
指定の充電用機器(別売)の電源プラグがコンセン
トに確実に差し込まれていますか?(
z
P.20)
電源が入らない
•
内蔵電池は充電されていますか?(
z
P.20)
•
f
を長押ししていますか?(
z
P.21)
操作できない/画面
が動かない/電源が
切れない
•
f
を8秒以上長押しし、画面が消灯した後、指を離
すと強制的に電源を切ることができます。しばらく
してから電源を入れ直してください。
(
z
P.21)
タッチパネルで意図
した通りに操作でき
ない
•
手袋などをしたままで操作していませんか?
•
爪の先で操作したり、異物を挟んだ状態で操作した
りしていませんか?
•
タッチパネルの正しい操作方法をご確認ください。
(
z
P.26)
•
再起動してください。
(
z
P.21)
画面をタップしたと
き/キーを押したと
きの画面の反応が遅
い
•
本製品に大量のデータが保存されているときや、本
体メモリとmicroSDメモリカードの間で容量の大
きいデータをやりとりしているときなどに起きる
場合があります。
au ICカード(SIM)
エラーや挿入されて
いない旨のメッセー
ジが表示される
•
正しいau ICカードが挿入されていますか?
(
z
P.19)
92
付録・索引