31
基本操作
基本操作
タッチパネルの使いかた
本製品のディスプレイはタッチパネルになっており、指で直
接触れて操作します。
• タッチパネルは指で軽く触れるように設計されています。指
で強く押したり、先がとがったもの(爪/ボールペン/ピン
など)を押し付けないでください。
• 以下の場合はタッチパネルに触れても動作しないことがあ
ります。また、誤動作の原因となりますのでご注意ください。
- 手袋をしたままでの操作
- 爪の先での操作
- 異物を操作面に乗せたままでの操作
- 保護シートやシールなどを貼っての操作
- ディスプレイに水滴が付着または結露している状態で
の操作
- 濡れた指または汗で湿った指での操作
- 水中での操作
■ タップ/ダブルタップ
画面に軽く触れて、すぐに指
を離します。また、2回連続
で同じ位置をタップする操
作をダブルタップと呼びま
す。
■ ロングタッチ
項目などに指を触れた状態
を保ちます。
■ スライド
画面内で表示しきれないと
きなど、画面に指を軽く触れ
たまま、目的の方向へなぞり
ます。
■ フリック(スワイプ)
画面を指ですばやく上下左右
にはらうように操作します。
• 最初はゆっくりと、最後は
軽くはらうように指を動か
してください。
■ ピンチ
2本の指で画面に触れたま
ま指を開いたり(ピンチアウ
ト)、閉じたり(ピンチイン)
します。
■ ドラッグ
項目やアイコンを移動する
ときなど、画面に指を軽く触
れたまま目的の位置までな
ぞります。
ナビゲーションバーの使いかた
画面下部に表示されるナビゲーションバーに、画面を操作す
るためのアイコンが表示されます。アイコンの名称と動作は
次のとおりです。
アイコン 概要
履歴ボタン
起動中のアプリケーション一覧やおすすめのアプリなどを
表示します。
最近使用したアプリがある場合は、履歴一覧も表示します。
ホームボタン
ホーム画面を表示します。また、ロングタッチするとGoogle
アシスタントを起動できます。
戻るボタン
1つ前の画面に戻ります。
回転ボタン
表示画面を回転します。
• 自動回転(uP.36)がオフのときに、本製品を回転すると回
転ボタンが表示されます。
キーボードボタン
利用するキーボードを選択します。
• 「キーボードボタンを表示」 (uP.95)がオンのときに、キー
ボードを利用するとキーボードボタンが表示されます。
◎アプリ一覧画面で[設定]→[ディスプレイ]→[ナビゲーショ
ンバー]と操作すると、ナビゲーションタイプの設定などがで
きます。
◎ →検索ボックスの[ ]→[設定]と操作すると、おすすめ
のアプリの履歴画面の表示/非表示などを設定できます。