困った時は…
Googleアカウントの取得、メールの設定、アドレス帳の移行のやり方が分からない
「製品サポートナビ(製品別の各種設定方法ご案内ページ)」より、製品別の設定方法がご覧いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
インターネットにつながらない
初めてUQ mobileをご利用いただくには、初期設定・ネットワーク(APN)設定が必要です。
初期設定方法についてはこちら
ネットワーク(APN)設定についてはこちら
「前日までは利用できていたのに、急にインターネットにつながらなくなった・・・」という場合には以下の方法をお試しください。
- 「モバイルデータ通信」がオンになっているかを確認する
- 「機内モード」のオン・オフ
- 製品(端末)の電源オフ・オン(再起動)
- 「設定を有効にする」または「CPA接続を有効にする」のチェックがオンになっているかを確認する
以上の操作で改善されない場合には、ネットワーク(APN)設定をご確認ください。
ネットワーク(APN)設定についてはこちら
- 製品(端末)によって初期化が必要な場合がございます。
- UQ mobileにて動作確認がとれていない製品(端末)ではご利用いただけない場合がございます。「動作確認端末一覧」をご覧ください。
製品(端末)/SIMカードを紛失した
UQお客さまセンターまでお問い合わせください。盗難、紛失時に不正利用を防ぐための緊急停止は、24時間対応しております。(メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。)
UQ mobile製品(端末)を修理したい/SIMカードを破損した
ご購入された機種、ご契約状況に応じて、以下の窓口までお問い合わせください。
- Androidスマートフォン(中古除く・端末補償サービスを「ご契約中」の方)
同一機種・同一色への交換が出来る端末交換サービス、または預かり修理※をご利用いただけます。
詳しくはこちら - Androidスマートフォン(中古除く・端末補償サービスを「未契約」の方)
預かり修理※をご利用いただけます。
UQ mobile端末補償サービス受付センター:0120-466ー446(通話料無料)、受付時間(9:00~21:00)
お掛け間違えの無いようご注意下さい。
- 預かり修理はUQスポット(一部店舗を除く)でもお申込みいただけます。
- UQスポットの情報はこちらよりご確認願います。
SIMカードを破損された場合は、3,000円(税抜)にてSIMカードの再発行いたします。
再発行したSIMカードお受け取り後、現在お使いのSIMカードと交換していただき「my UQ mobile」にて回線切替手続きが必要となります。
詳しくは「UQお客さまセンター」もしくは「UQ mobile端末補償サービス受付センター」までお問い合わせください。