1-6
電源 ON/OFF のしかた
電源の ON/OFF は、本製品の電源ボタン で行います。
本製品のディスプレイに「NEC」と表示されるまで電源ボタン を長押しして、電源
を入れてください。
起動するまでにしばらくかかります。
本製品の電源を切る場合はディスプレイに「Power OFF」と表示されるまで電源ボタ
ン を長押しします。
ディスプレイに「休止状態に移行します」と表示された時点で電源ボタン をはなすと
休止状態になります。休止状態から電源を切る場合は、休止状態から復帰( P5-5)させディ
スプレイが通常表示になってから電源ボタン を長押しして電源を OFF にしてくださ
い。
電源ボタン
●電源を入れたとき、ディスプレイに「新ファームウェア公開中です 更新しますか?」と表
示された場合は、ファームウェアの更新をしてください。( P7-2)
また、最新のファームウェアであることを、ホームページでご確認ください。本製品のバー
ジョンは、ディスプレイの[端末情報]で確認します。( P11-4)
●電源を ON にしたとき「電池残量不足」と表示された場合は、AC アダプタ(別売)を接
続して 30 分以上充電してから電源を入れ直してください。
●本製品は、工場出荷時の状態で自動消灯時間(30秒)、省電力状態切り替え機能(休止状態)
が設定されており、起動後30 秒でディスプレイは消灯し、10分後に休止状態になります。
それぞれクイック設定 Web から設定を変更することができます。
●本製品には、電源 OFF ロック機能があります。クイック設定 Web の「詳細設定」-[そ
の他の設定]の「電源ボタン設定」で設定します。使用する場合はチェックします。通常は、
電源ボタン を 5 秒長押しで OFF になりますが、「使用する」にチェックすると 15 秒
の長押しで、電源 OFF になります。
1-16