64
ファイル管理
端末内にデータを保存できます。
本体メモリのストレージ名とパスは次のとおりです。
・ストレージ名:内部共有ストレージ
・パス:/storage/emulated/0
お買い上げ時の本体メモリのフォルダ構成と、各フォルダに保存
されるデータの種類などは次のとおりです。
端末内のデータをmicroSDカードに保存したり、microSDカード内
のデータを端末に取り込んだりすることができます。
SH-L02では市販の2GバイトまでのmicroSDカード、32Gバイト
までのmicroSDHCカード、256GバイトまでのmicroSDXCカード
に対応しています。また、スピードクラス
※
は最大Class10まで使
用できます(2017年5月現在)。
※スピードクラスはmicroSDカードの性能であり、スピードク
ラスの性能のすべての動作を保証するものではありませんの
で、あらかじめご了承ください。
microSDカードの情報については、次のサイトをご覧ください。
(
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shl02/peripherals/
microsd.html
)
端末にmicroSDカードを挿入した直後(端末で使用するための情
報を書き込み中)や、microSDカード内のデータ編集中に電源を
切らないでください。データが壊れることや正常に動作しなくな
ることがあります。
初期化されていないmicroSDカードを使うときは、端末で初期化
する必要があります(
>
P.56「microSDカード/USBメモリの
フォーマット」)。パソコンなどで初期化したmicroSDカードは、
端末では正常に使用できないことがあります。
他の機器からmicroSDカードに保存したデータは、端末で表示、
再生できないことがあります。また、端末からmicroSDカードに
保存したデータは、他の機器で表示、再生できないことがありま
す。
microSDXCカードは、SDXC対応機器でのみご利用いただけま
す。SDXC非対応の機器にmicroSDXCカードを差し込むと、
microSDXCカードに保存されているデータが破損することなど
があるため、差し込まないでください。
データが破損したmicroSDXCカードを再度利用するためには、
SDXC対応機器にてmicroSDXCカードの初期化をする必要があ
ります(データはすべて削除されます)。
SDXC非対応機器とのデータコピーについては、microSDHCカー
ドもしくはmicroSDカードなど、コピー先/コピー元の機器の規
格に準拠したカードをご利用ください。
microSDカードに保存されたデータはバックアップを取るなど
して別に保管してくださるようお願いします。万が一、保存され
たデータが消失または変化しても、当社としては責任を負いかね
ますので、あらかじめご了承ください。
microSDカードの取り付け/取り外しは、端末を手でしっかり
持って行ってください。
■
取り付けかた
1
nanoSIM
カード/
microSD
カードスロットカバー
を開く(
>
P.15
「取り付けかた」)
2
microSD
カードの金属端子面を下に向けて、
microSD
カードスロットにゆっくりと挿入する
:
「カチッ」と音がするまで、ゆっくり指で押し込んでくださ
い。
:
microSDカードスロットは、nanoSIMカードスロットの左に
あります。
:
microSDカードが傾いた状態や、表裏が逆の状態で無理に押
し込まないでください。microSDカードスロットが破損する
ことがあります。
3
nanoSIM
カード/
microSD
カードスロットカバー
を閉じる(
>
P.15
「取り付けかた」)
ファイル管理
ストレージ構成
本体メモリ(内部ストレージ)
Alarms
アラーム音などが保存されます。
Android
インストールしたアプリの一時ファイルな
どが保存されます。
DCIM
端末で撮影した静止画や動画が保存されま
す。
Download
Chromeでダウンロードしたファイルが保
存されます。
Movies
動画などが保存されます。
Music
音楽データなどが保存されます。
Notifications
お知らせ音などが保存されます。
Pictures
静止画などが保存されます。
Podcasts
ポッドキャストから取り込んだ音楽データ
などが保存されます。
PRIVATE
静止画や動画、音楽データなどが保存され
ます。
Ringtones
着信音などが保存されます。
microSD
カード(外部ストレージ)
microSDカードスロット(左側)