本製品の状態を知る アイコンについて ステータスバーの左側には不在着信、新着メールや実行中の動作などをお知ら せするお知らせアイコン、右側には本製品の状態を表すステータスアイコンが 表示されます。 お知らせアイコンやステータスアイコンが複数あり、表示範囲内に表示でき ない場合は が表示されます。 主なお知らせアイコン アイコン 概要 時刻 不在着信あり 新着SMSあり (CosmoSiaご利用時)新着Eメールあり、新着SMSあり 新着PCメールあり 新着Gmailあり 発信中、通話中、着信中 保留中 簡易留守録情報あり 本体メモリの空き容量低下 利用可能なアップデートあり ソフトウェア更新情報あり 主なステータスアイコン アイコン 概要 電池レベル状態 :残量表示 :残量なし 充電中は電池マークに が重なって表示されます。 電池マークの右に電池残量を%で表示することができます。 機内モード設定中 電波の強さ(受信電界) :レベル表示 :圏外 ネットワークを示すアイコンが左に表示されます。 :LTE/WiMAX 2+使用可能 通信中は が重なって表示されます。 ローミング中(海外ネットワーク利用時) マナーモード状態 :マナーモード(バイブ) :マナーモード(ミュート) 高度なマナーモード設定中 ハンズフリーで通話中 通話中のマイクを「ミュート」に設定中 簡易留守録設定中 :簡易留守録なし :簡易留守録あり(1~49件) :簡易留守録が50件 「LTE」 「WiMAX 2+」の2つのネットワークをご利用いただけます。いずれの場合も 画面表示は「4G」となります。回線の混雑状況等に応じ、より混雑が少ないと当社が 判断したネットワークに接続します。 お知らせ/ステータスパネルを利用する お知らせ/ステータスパネルでは、お知らせアイコンやステータスアイコンの 確認や対応するアプリケーションの起動ができます。 また、マナーモードや機内モードなどを設定できます。 ■ お知らせパネルを表示する場合 A ステータスバーを下にスライド ■ ステータスパネルを表示する場合 A ステータスバーを2本の指で下にスライド お知らせ/ステータスパネルの見かた 《お知らせパネル》 《ステータスパネル》 A 機能ボタン よく使う機能の設定を変更することができます。操作方法は機能によって異 なります。 ステータスパネルでは、左右にフリックすると、ページを切り替えること ができます。 B お知らせ 本製品の状態や通知の内容を確認できます。通知をタップすると対応するア プリケーションを起動できます。 通知を左右にフリックすると削除できます。ただし、通知によっては削除 できない場合もあります。 表示範囲を上にスライドすると、隠れているお知らせを表示できます。 通知を2本の指で上下にスライドまたはピンチイン/ピンチアウトすると 詳細表示と簡易表示を切り替えられます。詳細表示では、表示されるメ ニューから直接メッセージの返信などを行うことができます。 通知をロングタッチすると、アプリの通知を設定できます。 C 通知を管理する 通知を表示するアプリが表示されます。 アプリごとに通知を許可するかどうかを設定します。 D すべて消去 タップすると通知がすべて消去されます。ただし、通知によっては削除でき ない場合もあります。 E 明るさ調整バー バーを左右にスライドして明るさを設定します。 F 設定 タップすると本製品について、各種設定を行います。 詳しくは、 「設定メニューについて」 zP.19)をご参照ください。 G 編集 表示する機能ボタンを変更したり並べ替えたりできます。 ◎画面を上下にスライドすると、お知らせパネル/ステータスパネルを切り 替えられます。 10