
AQUOSかんたんホームを利用する
AQUOSかんたんホームは、ホーム画面(デスクトップシート)とアプリ一覧画
面で構成されたホームアプリです。
アイコンが大きく表示されます。
「アプリ」またはホーム画面の空いているスペースをロングタッチすると、壁紙
の設定やウィジェットの追加、AQUOSかんたんホームの設定を行うことがで
きます。
AQUOSかんたんホームへ切り替える
A
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]
B
[ホーム切替]→[AQUOSかんたんホーム]
◎ AQUOS Homeに戻すには、ホーム画面→[アプリ]→[設定]→[ホーム切
替]→[AQUOS Home]と操作します。
楽ともリンクに登録する
AQUOSかんたんホーム画面下部の / / (楽ともリンク)に、よく連絡
する相手を登録しておくと、簡単な操作で電話をかけたり、EメールやSMSを
作成したりすることができます。
•
あらかじめ、登録する相手の電話番号とメールアドレスを連絡先に登録して
おいてください。
•
登録後は、ボタンの下に登録した相手の名前が表示されるようになります。
A
ホーム画面→[
]/[ ]/[ ]→[連絡先を登録する]→登録
する相手を選択→[決定]
楽ともリンクに登録されます。
アイコンを変更する場合は、「アイコンを変更」を選択してください。
AQUOSジュニアホームを利用する
AQUOSジュニアホームは、ホーム画面(デスクトップシート)とアプリ一覧画
面で構成されたホームアプリです。
お子さまのご使用に適したシンプルなホームアプリです。
ホーム画面の空いているスペースをロングタッチすると、壁紙とカスタマイズ
の設定やウィジェットの追加、AQUOSジュニアホームの設定を行うことがで
きます。
•
ホーム画面を上にスワイプするとアプリ一覧画面に、アプリ一覧画面で下に
スワイプするとホーム画面に切り替わります。
•
AQUOSジュニアホームでもAQUOSかんたんホームと同様の操作で、楽と
もリンクを利用することができます。楽ともリンクについて詳しくは、「楽と
もリンクに登録する」(
zP. 29)をご参照ください。
AQUOSジュニアホームへ切り替える
A
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]
B
[ホーム切替]→[AQUOSジュニアホーム]
◎ AQUOS Homeに戻すには、ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設
定]→[ホーム切替]→[AQUOS Home]と操作します。
アプリケーションを起動する
アプリケーションアイコンをタップしてそれぞれの機能を使用すると、機能に
よっては通信料が発生する場合があります。
A
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→アプリケーションを
タップ
29基本操作