36
ホーム画面を利用する
ホーム画面は複数の画面で構成されており左右にスライ
ド/フリックすると画面を切り替えることができます。
① ステータスバー
② 天気ウィジェット
③ ショートカット/フォルダ
インジケータ
⑤ クイック起動エリア
⑥ アプリ一覧
《ホーム画面》
天気ウィジェットを利用する
天気情報を確認できます。
󱈠
ホーム画面→天気ウィジェットをタップ
天気情報画面が表示されます。
初回起動時は地域設定画面が表示されます「現在
地」をタップするか「+」をタップして地域を設定し
てください。
󱈢
天気情報画面で天気の詳細を確認
天気情報を更新します。
地域や自動更新時間を設定できます。
アプリ一覧を利用する
インストールされているアプリの一覧が表示されます。
󱈠
ホーム画面→[アプリ一覧]
アプリ一覧が表示されます。
本製品の状態を知る
アイコンの見かた
ステータスバーの左側には不在着信、新着メールや実行中の
動作などをお知らせする通知アイコン、右側には本製品の状
態を表すステータスアイコンが表示されます。
■主な通知アイコンの例
アイコン 概要
不在着信あり
新着メールあり(Gmail)
スヌーズ中のアラームまたは解除せずに終了
したアラームあり
カレンダーの予定通知あり
テレビ起動中
音楽再生中
通話中または着信中
UQ/auのVoLTE対応電話機の高音質通話
時に表示
伝言メモあり