20
注意事項
各種暗証番号/PINコードについて
各種暗証番号について
本製品をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用い
ただきます。
ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された
各種の暗証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、
お忘れにならないようご注意ください。
なお、初期値は必ずお客様の独自の番号に変更のうえお使い
ください。
■ 暗証番号
使用例 お留守番サービス、着信転送サービスを一般電話
から遠隔操作する場合
初期値 申込書にお客様が記入した任意の4桁の番号
■ 画面ロックの設定
使用例 画面ロックの設定/解除をする場合
初期値 (各機種の初期設定を記載)
■パスワード(おサイフケータイロック設定)
使用例 「おサイフケータイ ロック設定」を利用する場合
初期値 1234
PINコードについて
●PIN1コード
第三者によるSIMの無断使用を防ぐため、電源を入れるたび
にPIN1コードの入力を必要にすることができます。また、
PIN1コードの入力要否を設定する場合にも入力が必要とな
ります。
PINコードは3回連続で間違えるとコードがロックされま
す。ロックされた場合は、PINロック解除コードを利用して
解除できます。
• お買い上げ時のPIN1コードは「1234」、入力要否は「入
力不要」に設定されていますが、お客様の必要に応じて
PIN1コードは4~8桁のお好きな番号、入力要否は「入力
必要」に変更できます。
「入力必要」で使用する場合、必ずお客様独自の番号に変更
のうえご使用ください。
●PINロック解除コード
PIN1コードがロックされた場合に入力することでロックを
解除できます。
• PINロック解除コードは、SIMが取り付けられていたプラ
スティックカード裏面に印字されている8桁の番号で、お
買い上げ時にはすでに決められています。
• PINロック解除コードを入力した場合は、新しくPIN1
コードを設定してください。
• PINロック解除コードを10回連続で間違えた場合は、UQ
お客さまセンターもしくはUQスポットまでお問い合わ
せください。
• 「PIN1コード」はデータの初期化を行ってもリセットさ
れません。
データ通信料についてのご注意
• 本製品は常時インターネットに接続される仕様であるた
め、アプリケーションなどにより自動的にデータ通信が行
われる場合があります。このため、ご利用の際はデータ通
信料が高額になる場合がありますので、データ通信料定額
/割引サービスへのご加入をおすすめします。
• 本製品でのホームページ閲覧や、アプリケーションなどの
ダウンロード、アプリケーションによる通信、Eメールの
送受信、各種設定を行う場合に発生する通信はインター
ネット経由での接続となり、データ通信は有料となりま
す。
※ 無線LAN(Wi-Fi
®
)接続はデータ通信料はかかりません。
アプリケーションについて
• アプリケーションのインストールは安全であることを確
認のうえ、自己責任において実施してください。アプリ
ケーションによっては、他のアプリケーションや携帯電話
全体の動作に影響を及ぼすものもあります。また、ウイル
スへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用
履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがイン
ターネットを通じて外部に送信される可能性があります。
• 万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションな
どにより不具合が生じた場合、当社では責任を負いかねま
す。この場合、保証期間内であっても有償修理となる場合
がありますので、あらかじめご了承ください。
• お客様がインストールを行ったアプリケーションなどに
よりお客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、
当社では責任を負いかねます。
• アプリケーションによっては、microSDメモリカードを
セットしていないと利用できない場合があります。
• アプリケーションの中には動作中スリープモードに入ら
なくなったり、バックグラウンドで動作して電池の消耗が
激しくなったりするものがあります。
• 本製品に搭載されているアプリケーションやインストー
ルしたアプリケーションはアプリケーションのバージョ
ンアップによって操作方法や画面表示が予告なく変更さ
れる場合があります。また、本書に記載の操作と異なる場
合がありますのであらかじめご了承ください。