40
基本操作
Galaxyキーボードで入力する
Galaxyキーボードは、 「QWERTYキーボード」、 「テンキー
フリックなしキーボード」、 「テンキーフリックキーボード」、
「テンキー8フリックキーボード」の4種類のキーボードを利
用できます。
• QWERTYキーボード:パソコンなどと同じキー配列の
キーボードです。日本語はローマ字入力で行います。
• テンキーキーボード:一般の携帯電話のようなキー配列
のキーボードです。入力したい文字が割り当てられてい
るキーを文字が入力されるまで数回タップして入力しま
す。 「テンキーフリックキーボード」、 「テンキー8フリック
キーボード」に設定している場合は、キーをロングタッチ
するとキーポップアップが表示され、入力したい文字が表
示された方向にフリックしても入力できます。
b
f
g
h
a
c
d
e
a
g
f
b
h
i
c
d
e
j
《QWERTYキーボード》 《テンキーキーボード》
(表示例:テンキーフリックなし
キーボード/テンキーフリック
キーボード)
a キーボード追加機能が表示されます。
/ :予測変換候補/通常変換候補とキーボード追
加機能表示を切り替えます。
:絵文字/顔文字/記号の一覧を表示します。 「 」を
タップすると、キーボード表示に戻ります。
:スタンプを入力します。アプリによっては、使用でき
ない場合があります。
:全角/半角入力を切り替えます。日本語入力の場合
は使用できません。
:音声入力に切り替えます。
:Galaxyキーボードの設定メニューを表示します。
:クリップボードを表示してテキストなどの貼り付け
ができます。
:標準キーボード/片手キーボード/フローティング
キーボードに切り替えたり、キーボードサイズを調
整したりすることができます。
:テキストを選択して切り取り/コピーしたり、テキ
ストを貼り付けたりすることができます。
• 「 」をタップすると、追加機能の表示領域を広げま
す。キーボード追加機能の並び順や表示するアイコン
を変更できます。
• 文字が入力されている場合は、予測変換候補/通常変
換候補が表示されます。候補をタップすると文字を入
力できます。
b スペースを入力します。
• 文字が入力されている場合は、通常変換候補から文字
を選択できます。
c カーソルを左に移動します。
d 数字/記号一覧を表示します。
e 日本語/英語入力モードに切り替えます。
f カーソルを右に移動します。
• 同じキーに割り当てられている文字を続けて入力する
ときにもタップします。ただし、 「自動カーソル移動」を
「OFF」以外に設定している場合は、自動的にカーソル
が移動します。
• 「ワイルドカード予測」をオンにしている場合は、タッ
プするとワイルドカード予測を利用できます。
g カーソルの左側にある文字や記号などを削除します。
h 操作状態や選択中の入力欄に対応したキーが表示され、
入力した文字の確定や、改行、次の入力欄への移動などが
できます。
i 確定前の文字を、キーをタップしたときと逆順に切り替
えます(フリック入力時は切り替わりません)。
j 大文字/小文字に切り替えたり、濁点/半濁点を付けた
りします。
• 英語入力モードの場合は「A /a」と表示されます。
■ ■ ワイルドカード予測を利用する
• 「ワイルドカード予測」をオンに設定している場合に利用で
きます。
「ワイルドカード予測」をオンに設定するには、アプリ一覧
画面で[設定]→[一般管理]→[言語とキーボード]→[オ
ンスクリーンキーボード]→[Galaxyキーボード]→[日本
語入力オプション]→「ワイルドカード予測」の「 」を
タップして「 」にしてください。
■ ■ 例:「携帯」を入力する場合
a キーボード表示中に「け」を入力
b 「■ ■」を3回タップ
「け○○○」が表示され、予測変換候補に「携帯」が表示されま
す(必要に応じて「 」をタップして予測変換候補の表示エ
リアを拡大してください)。
• 読みの文字数を変更するには、 「 」/「 」をタップしま
す。
c 予測変換候補から[携帯]
文字列を選択/切り取り/コピー/貼り付
ける
a 入力した文字列をロングタッチ
アイコン(■ ■ /■ ■ など)が表示され、間にある文字列が選択
されます。アイコンをドラッグして、選択範囲を変更できま
す。
b 利用する機能をタップ
切り取り 選択した文字列を切り取り/コピーします。
切り取り/コピーした文字列はクリップ
ボードに保存されます。
コピー
貼り付け
※1
切り取り/コピーした文字列を貼り付けま
す。
全て選択 入力した文字列をすべて選択します。
※1 切り取り/コピーの操作後など、クリップボードにテキス
トデータが保存されている場合に表示されます。
◎アプリケーションによっては、利用できない機能があります。
◎ 手順b以外の文言が表示される場合があります。
◎文字入力欄をタップすると、アイコン(■ ■ )が表示されます。ア
イコンをドラッグすると、カーソルを移動できます。アイコン
をタップすると「貼り付け」 「クリップボード」などを利用でき
ます。
◎ 文字入力欄で文字が入力されていないエリアをロングタッチ
しても、 「貼り付け」 「クリップボード」などを利用できます。