21 注意事項 Bluetooth ® /無線LAN(Wi-Fi ® )機能に ついて • 本製品のBluetooth ® 機能および無線LAN(Wi-Fi ® )機能 は、日本国内規格、FCC規格およびEC指令に準拠し、認証 を取得しています。 • 一部の国/地域ではBluetooth ® 機能/無線LAN(Wi-Fi ® 機能の使用が制限されることがあります。海外でご利用に なる場合は、その国/地域の法規制などの条件をご確認く ださい。 • 無線LAN(Wi-Fi ® )やBluetooth ® 機器が使用する2.4GHz 帯は、さまざまな機器が運用されています。場合によって は他の機器の影響によって通信速度や通信距離が低下す ることや、通信が切断することがあります。 • 電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや 電磁波が発生しているところで使用しないでください。 • 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、 通信ができなくなったりすることがあります(特に電子レ ンジ使用時には影響を受けることがあります)。 • テレビ、ラジオなどの近くで使用すると受信障害の原因と なったり、テレビ画面が乱れたりすることがあります。 • 近くに複数の無線LAN(Wi-Fi ® )アクセスポイントが存在 し、同じチャンネルを使用していると、正しく検索できな い場合があります。 • 航空機内での使用については制限があるため、各航空会社 の指示に従ってください。 • 通信機器間の距離や障害物、接続する機器により、通信速 度や通信できる距離は異なります。 IEEE802.11 b/g/n IEEE802.11 a/n/ac W52 W53 W56 J52 2.4GHz帯ご使用上の注意 本製品のBluetooth ® 機能/無線LAN(Wi-Fi ® )機能は2.4GHz 帯を使用します。 この周波数帯では、電子レンジなどの家電 製品や産業・科学・医療用機器のほか、ほかの同種無線局、工 場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別 用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマ チュア無線局など(以下「ほかの無線局」と略す)が運用され ています。 1.本製品を使用する前に、近くで「ほかの無線局」が運用され ていないことを確認してください。 2.万一、本製品と「ほかの無線局」との間に電波干渉の事例が 発生した場合には、すみやかに本製品の使用場所を変える か、または機器の運用を停止(電波の発射を停止)してくだ さい。 3.ご不明な点やその他お困りのことが起きた場合は、裏表紙 に記載のお問い合わせ先までご連絡ください。 ◎ 本製品はすべてのBluetooth ® ・無線LAN(Wi-Fi ® )対応機器 との接続動作を確認したものではありません。したがって、す べてのBluetooth ® ・無線LAN(Wi-Fi ® )対応機器との動作を 保証するものではありません。 ◎無線通信時のセキュリティとして、Bluetooth ® ・無線LAN (Wi-Fi ® )の標準仕様に準拠したセキュリティ機能に対応し ておりますが、使用環境および設定内容によってはセキュリ ティが十分でない場合が考えられます。Bluetooth ® ・無線 LAN(Wi-Fi ® )によるデータ通信を行う際はご注意ください。 ◎無線LAN(Wi-Fi ® )は、電波を利用して情報のやりとりを行う ため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点が あります。その反面、セキュリティの設定を行っていないとき は、悪意ある第三者により不正に侵入されるなどの行為をさ れてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、 セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。 ◎ Bluetooth ® ・無線LAN(Wi-Fi ® )通信時に発生したデータお よび情報の漏洩につきましては、当社では責任を負いかねま すのであらかじめご了承ください。 ◎ Bluetooth ® と無線LAN(Wi-Fi ® )は同じ無線周波数帯を使用 するため、同時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低 下やネットワークが切断される場合があります。接続に支障が ある場合は、今お使いのBluetooth ® 、無線LAN(Wi-Fi ® )のいず れかの使用を中止してください。 本製品のBluetooth ® 機能および無線LAN(Wi-Fi ® )機能は、 2.4GHz帯の周波数を使用します。 / XX8 • Bluetooth ® 機能:2.4FH1/XX8 本製品は2.4GHz帯を使用します。FH1は変調方式とし てFH-SS変調方式を採用し、与干渉距離は約10m以下で す。XX8はその他の方式を採用し、与干渉距離は約80m 以下です。 • 無線LAN(Wi-Fi ® )機能:2.4DS/OF4 本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてDS-SS 方式およびOFDM方式を採用しています。与干渉距離は約 40m以下です。 全帯域を使用し、移動体識別装置の帯域を回避不可である ことを意味します。 利用可能なチャンネルは、国により異なります。 航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。 5GHz帯ご使用上の注意 本製品の無線LAN(Wi-Fi ® )機能は5GHz帯を使用します。 5.2GHz/5.3GHz帯無線LANの屋外利用は法律で禁止され ています(5.2GHz帯高出力データ通信システムのアクセス ポイント/中継局と通信する場合を除く)。 本製品が使用するチャンネルは以下の通りです。 W52(5.2GHz帯/36, 40, 44, 48ch) W53(5.3GHz帯/52, 56, 60, 64ch) W56(5.6GHz帯/100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140, 144ch)