
25
QRコード表示機能を利用して接続する
スマートフォンに「Huawei HiLink」アプリをインストールすることで、Wi-Fi初期設定シールまたは本体の底面に記載されている接続用のQRコードをアプリでスキャンし
て、自動的に本製品と接続することができます。
※ QRコードには、2.4GHz帯接続用と5GHz帯接続用の2種類があります。
• 2.4GHz帯接続用:Wi-Fi初期設定シールと本体の底面の両方に記載されています。
• 5GHz帯接続用:Wi-Fi初期設定シールのみに記載されています。
■「HuaweiHiLink」アプリをインストールする
Wi-Fi初期設定シールまたは本体の底面に記載されている接続用のQRコードを使ってスマートフォンを接続するには、スマートフォンにあらかじめ「Huawei HiLink」アプ
リをインストールしておく必要があります。
1
スマートフォンのQRコード読み取りアプリで、次のQRコードを読み取る
• QRコード読み取りアプリの指示に従って、読み取ったURLに接続してください。
「Huawei HiLink」アプリ ダウンロード(Play ストア)
http://consumer.huawei.com/minisite/mobilewifiapp/download.html
2
「インストール」をタップする
• 「Huawei HiLink」アプリがダウンロードされることをご確認ください。
◎ Google Play™の利用にはGoogleアカウントが必要です。詳しくは、スマートフォンの取扱説明書などを参照してください。
◎ QRコードを読み取る方法のほか、Google Play
TM
で「Huawei HiLink」アプリを検索してダウンロードすることもできます。
■QRコードをスキャンして接続する
1
スマートフォンのアプリ一覧から「HuaweiHiLink」をタップする
デバイスの選択画面が表示されます。
• 初回起動時は「Huawei HiLink」アプリ使用の案内が表示されます。画面の指示に従って操作してください。
• あらかじめ、スマートフォンの無線LAN(Wi-Fi
®
)機能をオンにしてください。
2
「3G/4G無線ルーター」→「後で」の順にタップする
Huawei HiLinkのホーム画面が表示されます。
3
「QRコードのスキャン」をタップする
4
Wi-Fi初期設定シールまたは本体の底面に記載されている接続用のQRコードを読み取る
スマートフォンの画面に無線LAN(Wi-Fi
Ⓡ
)の電波アイコンが表示されたら設定完了です。
◎ 「Huawei HiLink」以外のアプリで本製品のQRコードを読み取っても、自動で接続することはできません。必ず「Huawei HiLink」アプリをお使いください。
◎ QRコードを読み取っても自動で本製品と接続できないときは、「Wi-Fi設定から接続する」(▶P.25)を参照して接続してください。
◎ 「Huawei HiLink」アプリについてご不明な点は、本アプリのディベロッパーまたは以下のホームページよりお問い合わせください。
http://consumer.huawei.com/jp/support/index.htm
Wi-Fi設定から接続する
「Huawei HiLink」アプリを利用しない場合は、パスワードを入力する必要があります。
1
本製品の電源を入れる
インターネットに自動的に接続されます。また、無線LAN(Wi-Fi
®
)機能がオンになり、Statusランプが緑色で点灯します。
2
スマートフォンのメニューから「設定」を選択する
3
設定画面で「Wi-Fi」を選択する
4
Wi-Fiをオンにする
アクセスポイントの検索を開始します。
5
検索結果から本製品の「SSID1」が表示されている項目を選択する
• 本製品の「SSID1」の設定を変更している場合には、設定している名称の項目を選択します。
6
事前共有キー(WPAKey)を「パスワード」に正しく入力し、「接続」を選択する
接続に成功すると、スマートフォンに表示されている本製品の「SSID1」の項目に「接続されました」など接続完了を示すメッセージが表示されます。