
84
グローバルパスポート
GLOBALPASSPORT(グローバルパスポート)
グローバルパスポートとは、日本国内でご使用の本製品をそのまま海外でご利用いただける国際ローミングサービスです。本製品は渡航先に合わせてLTE/UMTSネット
ワークのいずれでもご利用になれます。
•特別な申し込み手続きや日額・月額使用料は不要で、通信料は日本国内分との合算請求ですので、お支払いも簡単です。ご利用可能国、料金、その他サービス内容など詳細に
つきましては、auホームページまたはお客さまセンターにてご確認ください。
◎国際ローミングとは、日本でお使いのauの端末のまま海外の携帯電話事業者ネットワークにおいてデータ通信などをご利用いただけるサービスです。
■ご利用イメージ
日本国内では、WiMAX2+/auのLTEネットワークでご利用になれます
「ローミング設定」(▶P.56)を行います
世界のLTE/UMTSネットワークでご利用になれます
帰国後は、必要に応じてローミング設定をオフに戻します
• ローミング設定がオンのままでも、日本国内と海外の両方で通信が可能です。
海外でご利用になるときは
海外でグローバルパスポートをご利用になるときは、「海外利用に関する設定を行う」(▶P.84)に従い、各種設定を行ってください。
新規ご契約でご利用の場合、日本国内での最初のご利用日の2日後から海外でのご利用が可能です。
海外で安心してご利用いただくために
海外での通信ネットワーク状況はauホームページでご案内しています。渡航前に必ずご確認ください。
http://www.au.kddi.com/information/notice̲mobile/global/
■本製品を盗難・紛失したら
•海外で本製品もしくはauMicroICCard(LTE)を盗難・紛失された場合は、お客さまセンターまで速やかにご連絡いただき、回線停止の手続きをおとりください。盗難・紛
失された後に発生した通話料・パケット通信料もお客様の負担になりますのでご注意ください。
•本製品に挿入されているauMicroICCard(LTE)を盗難・紛失された場合、第三者によって他の携帯電話(海外用GSM携帯電話を含む)に挿入され、不正利用される可能
性もありますので、PINコードを設定されることをおすすめします(▶P.50、78)。
■海外での通信のしくみを知って、正しく利用しましょう
•ご利用料金は国・地域によって異なります。
•海外におけるパケット通信料は、日本国内の各種割引サービス・パケット通信料定額/割引サービスの対象となりません。
•国・地域によっては音声通話のみ対応するネットワークを提供している通信事業者の場合があります。その場合、パケット通信は利用できません。
海外利用に関する設定を行う
SpeedWi-FiNEXT設定ツールで行う場合
SpeedWi-FiNEXT設定ツールを起動する(▶P.46)
SpeedWi-FiNEXT設定ツールにログインする(▶P.47)
メニューナビから「設定」を選択する
サブメニューが表示されます。
サブメニューから「ローミング設定」を選択する