67
5-7 その他の便利な機能
5-7 その他の便利な機能
IP パケットフィルタリング
あらかじめ設定した条件に従って、インターネットへ通過するパケット
を制限する機能です。
不必要なパケットの送受信を制限することができるので、セキュリティ
の高いネットワークが構築できます。
本製品では、「パケットフィルタエントリ」のパターンを最大50個設定で
きます。クイック設定 Web で設定します。(▶ P.91P.93
ポートマッピング
ポートマッピング機能とは、あらかじめ固定的に使用するポート番号と
パソコンを結びつける機能です。
本機能によりグローバルネットワーク側からの特定ポートの通信を指定
したパソコンに送信できます。
必要に応じて NAT エントリ設定をすることで、外部のサイトから特定
のパソコンへ直接アクセスすることが可能です。
ルータ機能ではアドバンスド NAT 機能(IP マスカレード /NAPT)が
働いてオンラインゲームができなくなる場合があります。
これは、外部のサイトから特定のポートへのアクセスができなかったり、
オンラインゲームで使用するポートが動的に変換されてしまったりする
ために起こります。本機能を使用することで、この問題を回避できるこ
とがあります。
そのほか、本製品のルータ機能を使っている環境に Web カメラなどを
設置して、外部からアクセスすることが可能です。
クイック設定 Web で設定します。 P.93
UPnP 機能
UPnP(ユニバーサル・プラグアンドプレイ)機能を利用すると、NAT
による IP アドレスやポート番号の変換を気にすることなく、UPnP
能対応アプリケーションを複数のパソコンから同時にご利用いただけま
す。
本製品とパソコン側の設定が必要です。本製品の設定は初期値で「OFF」
になっていますので、クイック設定 Web UPnP 機能」をON
にしてください。 P.9 4
パソコンで、UPnP の設定をすることで、利用できます。
Windows パソコンで UPnP 設定をする
Windows
®
10 の場合の例です。
1「Windows」キーを押し、表示された一覧から[Windows
システムツール]-[コントロールパネル]をクリックす
2[ネットワークとインターネット]をクリックする
3[ネットワークと共有センター]をクリックする
4[共有の詳細設定の変更]をクリックする
5「ネットワーク探索を有効にする」にチェックして[変更の
保存]または[適用]をクリックする
6 本製品の UPnP が正常に動作すると「ネットワーク」に
「SpeedWi-Fi5Grouter」アイコンが表示される
memo
UPnP 機能は、Windows
®
10/8.1 のパソコンでのみご利用になれます。
ブリッジモード
本製品をブリッジモードにすると、ルータ機能を停止し、接続できる端
末は 1 台だけになります。(初期設定:ルータモード)
ブリッジモードでは、接続できる端末は 1 台だけになります。
端末を接続するインタフェースに応じた、次の 2 種類のブリッジモード
があります。
• ブリッジモード(USB/ クレードル):端末を、USB接続するとき、またはクレー
ドル(別売)を使って有線で接続すると
きに設定します。
無線 LAN(Wi-Fi
®
)接続はできません。
•
ブリッジモード(Wi-Fi) 端末を、無線 LAN(Wi-Fi
®
)接続する
ときに設定します。
USB 接続やクレードル(別売)接続は
できません。
ご注意
ブリッジモード(Wi-Fi)に設定すると、本製品と無線 LAN(Wi-Fi
®
接続中の複数の端末は一度切断されます。ブリッジモード(Wi-Fi
動作を開始後、最初の1台だけが接続できます。
ブリッジモードに設定すると、本製品に接続した端末は、クイック
設定 Web を開くことができません。
ブリッジモードに設定すると、本製品に接続した端末は、スマート
フォンアプリ「NECWiMAX+5GTool」で本製品の状態表示や設
定操作ができません。
ブリッジモードに設定すると、ファームウェア更新および自動
ファームウェア更新機能は動作しません。
ブリッジモードに設定する
1 本製品のホーム画面-「クイックメニュー」-「詳細設定」
-「LAN 側設定」-「動作モード」を選択・決定する
2「ブリッジモード(USB/ クレードル)または「ブリッジモー
ド(Wi-Fi)」を選択・決定する
3 確認画面で「OK」を選択・決定する。