UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割
本料金プランは2019年9月30日(月)をもって新規受付を終了いたしました。
なお、ご利用中のお客さまは2019年10月1日(火)以降も引き続きご利用いただけます。
UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割
- ご契約に際し、別途登録料3,300円(税込)/月が必要となります。登録料はお申し込み手続きした翌月に請求させていただきます。
- 月の途中でのご加入またはご解約をされた場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
- 課金開始日を含む月を1ヶ月目として、25ヶ月間を契約期間とします。(25ヶ月目を「契約満了月」といいます。)解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として自動更新となります。
- 契約満了月の末日またはその翌月以外に解約された場合は、契約解除料として、課金開始日を含む月から最初の13ヶ月間は別途20,900円(税込)/月、14ヶ月目~25ヶ月目は15,400円(税込)/月、26ヶ月以降は10,450円(税込)/月が発生します。
「UQ Flatツープラス 契約解除料について」はこちら
- ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料が別途かかります。
- WiMAXファミ得パック、WiMAX機器追加オプションのオプションサービスはお申し込みいただけません。
速度制限について
- 月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
ネットワーク混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
「UQ Flatツープラス ギガ放題」の速度制限について
UQ Flatツープラス(2年)おトク割
- 当社指定のWiMAX機器のご購入と同時に、契約期間の設定されたUQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割を選択して新たにご加入いただいた場合に、毎月の料金を割り引きます。
- 課金開始日を含む月を1ヶ月目として、25ヶ月間割引が適用されます。
- 月の途中でのご加入またはご解約をされた場合、割引はご利用日数分の日割額となります。
長期利用割引
- 「UQ Flatツープラス(2年)おトク割」(以下、「おトク割)の適用期間満了後も、「長期利用割引」の適用により毎月の料金はそのままでおトクにお使い頂けます。
- 「長期利用割引」は、「おトク割」が適用された場合に限り、「おトク割」適用期間満了の翌月より適用となります。
最大3ヶ月間のお試し期間
UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割へ他のWiMAX 2+料金プランから変更した場合は適用となりません。UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割をご契約後、課金開始日を含む月を1ヶ月目として、3ヶ月間、月額利用料を752円(税込)割引いたします。割引適用期間中に他の料金プランに変更された場合、変更後の料金プラン適用月以降、割引は適用しません。また、他の料金プラン変更後に再度UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)ハート割に変更された場合も再適用しません。
料金プラン変更おススメ!
- 「UQ Flatツープラス(2年)ハート割」と、本プランとの間で料金プランを変更される場合は、契約解除料はかかりません。また、料金プラン変更後も、契約開始からの契約期間及び「おトク割」適用期間を引き継ぎます。
-
本プランから「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」または「ギガ放題プラス ホームルータープラン」へプラン変更される場合、変更日当日から適用となります。また、契約解除料はかかりません。
※5Gに対応した当社指定の端末が必要となります。
※「WiMAX +5G」サービスの料金プランへの変更により、現在適用中の割引が終了となる場合があります。
- 料金プランの変更は翌月からの適用となります。
- ハート割のプラン変更は書面でのお申し込みとなります。詳しくは「ハート割のサポート」をご確認ください。
「ハート割のサポート」はこちら
LTEオプション(お申し込み不要)
LTE対応機種で「ハイスピードプラスエリアモード」に切り替えることで、
つながりやすいau 4G LTE通信をご利用いただけるオプションです。
オプション名称 |
オプション料金 |
対応機種 |
LTEオプション |
1,105円(税込)/月 |
ハイスピードプラスエリアモード対応機種
WiMAX2+製品一覧はこちら
|
LTEオプション料は「ハイスピードプラスエリアモード」を設定された月のみ発生し、日割はいたしません。
各通信モードの違いについてはこちら
おススメオプションサービス
端末補償サービス
端末修理サービスおよび盗難・紛失時の補償サービスをご提供します。
映画やドラマを楽しみたい
映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど、様々なジャンルの動画が定額見放題!日本最大級の動画配信サービスです。
よくあるご質問
WiMAXとWiMAX 2+の違いを教えてください。
WiMAXの通信速度は下り最大13.3Mbps※で、WiMAX 2+の通信速度は下り最大440Mbps※と、WiMAX 2+の方がより高速・大容量です。
※上記の速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用機器や提供エリアの対応状況により下り最大220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、通信環境や混雑状況などに応じて低下します。下り最大440Mbps対応エリアの情報は、エリアマップを参照ください。
契約した月にかかる料金を教えてください。
以下の料金がかかります。料金はお申し込み手続きした翌月に請求させていただきます。
① 登録料 3,300円(税込)
② 月の途中でのご加入をされた場合、基本使用料はご利用日数分の日割額
③ ご購入いただいた機器代金(日割りではなく満額となります)
④ (まとめてプラン加入者のみ)まとめてプラン月額料
⑤ 各オプション料(有料のオプションをご利用の場合)
WiMAXのルーターとauのスマホを一緒に使うと料金が安くなりますか?
WiMAX 2+対応ルーター等とauスマホ/auケータイをセットで使うとauスマホ/auケータイのご利用料金が割引になる「auスマートバリューmine」というサービスがあります。
サービスの詳細はこちらをご確認ください。