• MYUQ

シニア世代におススメのスマホは?選び方や注意点も解説

シニア世代におススメのスマホは?選び方や注意点も解説 シニア世代におススメのスマホは?選び方や注意点も解説

近年、シニア世代のスマホ需要が高まっています。しかし「スマホはハードルが高い」「自分にぴったりのスマホの選び方がわからない」などの不安から、ケータイからスマホへの乗り換えに踏み出せない方も少なくありません。

しかし、実はシニア世代こそスマホを持つべき理由があることをご存じでしょうか。

また最近はシニア世代向けのスマホも増えてきているため、以前よりも気軽にスマホへの乗り換えができるようになっています。

この記事ではシニア世代におススメのスマホや、選び方、注意点をわかりやすく解説します。

  • 2023年10月時点の情報です。

シニア世代のスマホの保有率はどのくらい?

今、シニア世代のスマホ利用が増えています。実際はどれくらいの方がお使いなのか、データで見てみましょう!

  • 総務省 通信利用動向調査調べ

総務省のデータによると、平成27年(2015年)と令和3年(2021年)では、スマホを使用している60代の方が約3倍近く、70代の方が4倍近く増加しています。(「平成27年・令和3年 通信利用動向調査の結果」より)

増加の背景にはさまざまな理由が考えられますが、利便性の高さは理由のひとつと考えられます。

スマホはケータイよりも画面が大きいものが多く、メールや調べ物に適しているため、高齢者の方にとっても使いやすいといえます。

シニア世代がスマホを持つべき理由

シニア世代がスマホを持つべき理由は、大きく下記の3つが挙げられます。

  • 3G回線を使用するケータイは使えなくなる
  • シニア向けのスマホが増えている
  • 料金もプランや機種の選び方しだいで安く抑えられる

3G回線を使用するケータイは今後使えなくなります。auでは2022年3月31日に既にサービスを終了していて、その他大手通信会社も今後サービスを終了することが発表されています。

そのため、3Gのケータイを利用中の方は、スマホや4Gのケータイへの機種変更を検討する必要があります。

また、昨今では、シニア向けのスマホも機種が増えていて、シニアにもスマホが使いやすい環境が整っています。

現在ケータイを利用している方やスマホもケータイも使用していない方は、スマホを持つことを検討してみるとよいでしょう。

「ケータイに比べると、スマホの料金は高い」というイメージを持っている方もいるかもしれません。スマホでも、プランや機種の選び方しだいでは、毎月の料金は安く抑えることはできます。スマホやプランの選び方の、基本的な知識を知っておくことが重要です。

ちなみに、スマホを持つと主に下記のような便利な点があります。

  • 画面が大きいものが多く、メールや調べ物に適している
  • ビデオ通話機能を利用できる
  • GPSで家族と位置情報を共有ができる

ケータイに比べるとスマホの画面は大きいので、文字や画像を大きく表示でき、ニュースやWebページを見るのも楽になります。

また、ビデオ通話機能が利用しやすいのも強みです。離れた場所でも相手の顔を見ながら気軽にコミュニケーションを取ることができるのはうれしいポイントです。

その他、GPS機能を使って自分の位置を伝えやすい機能があるなど、利点が数多くあります。

60歳以上通話割 60歳以上は「通話放題★」がおトク! ★:国内通話に限ります。一部通話は対象外です。 詳しくはこちら

UQモバイルをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

  • 新型コロナウイルス感染症の影響によりUQ取扱店において営業時間の変更等をおこなっております。
    WEBサイトでのお申し込みの場合は、通常どおり、24時間受け付けています。

シニア世代がスマホを選ぶ時のポイント

シニア世代が使うスマホなら簡単に操作できることなどを考慮することが大切です。どのような点に注目して機種を選んでいくべきか、ポイントを具体的に見ていきましょう。

ポイント1

画面の大きさや操作性で選ぶ

スマホ初心者の方は特に、画面が大きいスマホや操作が簡単なスマホを選ぶことがおススメです。

大きなアイコンや文字で表示できる設定が搭載されたスマホもあるので、そういった機能にも注目してみるとよいでしょう。

ポイント2

サポートで選ぶ

スマホの操作方法について、オペレータへ相談できる電話窓口が用意されている機種もあります。

例えば、UQモバイルでも取り扱いのある「Galaxy A23 5G」では、「Galaxy使い方相談」のボタンから、スマホの使い方について、サポートセンターに電話で問い合わせができます。

操作に不安がある場合は、こうしたサポートがあると安心です。

ポイント3

OS(iPhoneかAndroid)で選ぶ

OSの違いにも注目しておきましょう。iPhone(iOS)は機種変更をしても操作性が大きく変わらない、セキュリティが強いなどのメリットがあります。

一方で、Androidは端末代が安い機種も多く、シニア向けのスマホが充実しているのが魅力となります。

シニアの両親のスマホを選ぶなら、ご自身と同じOSの端末にすると操作を教えやすいので、その視点でスマホを選ぶのもひとつの方法です。

ポイント4

費用で選ぶ

機種代金もチェックしておきましょう。機種代金は、2万円台のものから、10万円を超えるものまで、機種によって金額が大きく異なります。

必要な性能と機能が揃った機種を選ぶのがまず大切ですが、迷った時には機種代金も決め手のひとつになるはずです。

機種代金については、割引キャンペーンが用意されていることもあるので、合わせて確認しておきましょう。

ポイント5

店舗で実際に操作してから選ぶ

サイズやカラーなどで「何となくイメージと違った」というのを避けたいなら、実店舗で実際にスマホを操作して確認しておくとよいでしょう。

店舗で実機を確認しておけば、サイズやカラー、操作感などに納得した上で、スマホを購入できます。

UQモバイルの場合は、全国2,700店舗以上のUQモバイル取扱店で気軽にご相談いただけます※1

ぜひお近くの店舗で実際にスマホを操作しながら要望に合った機種をご検討ください。

UQ mobileオンラインショップ限定 au PAY 残高還元 キャンペーン実施中! 条件等詳しくはこちら

シニア世代がスマホを使用する際のハードルとなるポイント

まずは、スマホを使用する際にむずかしいと感じやすい場面をピックアップしています。ハードルとなるポイントを見ていきましょう。

ポイント1

操作の仕方がわからない

ケータイでは実際のボタンを押せば電話やメールができましたが、スマホでは電話やメールを使用するためのボタンがありません。

端末によりますが、スマホで電話やメールをする際は、画面上のアイコンをタップして行います。電話やメールの操作に限らず、全体的な操作がケータイと大きく異なる点は、ハードルとなりやすい点です。

また、スマホにはタップやスワイプといったケータイにはない操作方法があるため、なかなか目的の画面に移動できなかったり、元の画面に戻れなかったりすることも。

特にスマホ特有のフリック入力(画面上で指を弾いたり動かしたりして行う操作)は、むずかしいと感じる方もいます。

操作の方法や電話・メールなどの起動方法については、慣れていく必要があります。

ポイント2

アカウントなどの各種設定が面倒

初期設定が面倒に感じてスマホの利用に踏み出せない方もいます。初期設定は、アカウントやIDなども考慮する必要があり、スマホに慣れている方でも骨が折れる作業です。

スマホに詳しいご家族がいるのであれば、初期設定を行ってもらったほうが確かです。

また、有料になることもありますが、ショップで代わりに行ってもらう方法もあるので、環境に合わせて検討してみましょう。

なお、各種設定を行う際に、アカウントやIDの管理も徹底しておくと、個人情報漏洩の心配を軽減できるので設定の際に覚えておきましょう。

ポイント3

アプリ選びやインストール方法に迷う

スマホにはアプリが多数あり、それらのアプリを活用することでより便利に使うことができます。ただし、アプリの数は非常に多いため、どのアプリを使えばよいのか最初は迷うことがあります。

上手に使えば便利なアプリですが、何でもかんでも使おうとすると、アプリを管理しきれず、スマホを有効活用できない恐れがあります。

最初のうちは、ご家族などと相談しながら用途に合わせて少しずつアプリを使うようにすることをおススメします。そうすることで無駄なアプリが画面に並ぶことなく、スマホも使いやすくなるはずです。

シニア世代がスマホを使用する際の注意点

電話を切ったつもりが通話したままだったり、IDやアカウントを忘れてログインできなかったりなど、スマホを使用する際に注意すべき点を紹介。

注意点を把握しておくことで、万が一のトラブル回避につながります。

注意点1

電源を入れたままにしない

スマホの画面を付けたままの状態だと、誤操作につながりかねません。

指や手が誤ってスマホ画面に触れる可能性があるため、スリープ状態にしておくことが大切です。スリープ状態はほとんどの端末が電源ボタンを軽く押すことで行えます。

使用する際は、再度電源ボタンを押せばよいので、誤操作を防げます。

注意点2

通話の終了を忘れないようにする

電話の切り忘れは、高額な通話料が生じるもとになります。通話の終了方法は端末によって異なるので、通話終了の操作方法をご家族とともにチェックしましょう。

また、切り忘れ防止など、万が一の事態を想定して対策しておくことも大切です。

例えば、電源ボタンで通話を終了できる設定があります。ケータイ利用者にとってはなじみのある操作方法で、覚えやすいはずです。

注意点3

アプリの広告や課金システムを理解する

無料アプリでは広告が表示されることがありますが、むやみにクリックしないよう注意が必要です。広告によっては料金請求詐欺などに誘導されるケースもあるためです。

また、課金システムがわからないままアプリを利用して、想定していない料金が生じるケースも。アプリを利用する際は、課金システムについて理解を深めてからにしましょう。

スマホの操作で困った際の対処法や家族でできる対策

スマホの機能や操作で困った時は、電話の相談窓口や最寄りのショップで相談可能です。相談自体は基本的に無料のため、気軽に利用できる点がショップの魅力です。

また、ご家族に基本の操作方法を教えてもらいながら実際に操作したり、スマホ特有の言葉をわかりやすい言葉に置き換えてもらったりすることで、スマホの理解が早くなります。

詐欺に遭わないか心配であれば、無理にひとりで全部やろうとせず、都度ご家族と相談しながらスマホとつきあっていきましょう。

また、パスワードを忘れてしまった時のために管理を工夫したり、不審なメール・電話に対応しないように日頃から声かけして意識づけしたりすることも大切です。

60歳以上通話割 60歳以上は「通話放題★」がおトク! ★:国内通話に限ります。一部通話は対象外です。 詳しくはこちら

UQモバイルならシニア世代にぴったりのスマホが見つかります!

UQモバイルの「トクトクプラン」は基本使用料3,465円/月※2のところ自宅セット割※3・au PAY カードお支払い割適用で、1GBまで990円/月※2・1GB超~15GBまで2,178円/月※2と、使った分で料金が変動するのでおススメです!

  • ※2 通話料(22円/30秒)など別途かかります。
  • ※3 対象のご自宅のインターネットまたはauでんきなどのご加入が必要です。別途利用料・オプション料がかかります。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料が発生する場合があります。

シニア世代におススメのスマホ端末

UQモバイルオンラインショップではキャンペーンを実施しており、おトクにスマホを購入・利用できます。

また、UQモバイルの製品比較表を用いれば、気になる端末のサイズや防水性能、緊急速報メールに対応しているかなどを比較して、要望に合ったぴったりの一台を探すことができます。

  • 本製品はApple認定整備済製品ではありません。

お気に入りの一台が見つかればそのまま製品ページに移動できるため、UQモバイルオンラインショップでの販売価格や、おもなスペックも確認可能です。

UQモバイルについて質問や相談したいことがあれば、日本全国に2,700店舗以上展開しているUQモバイル取扱店で気軽にご相談いただけます。

さらに649円/月の「使い方サポート」※4や、端末補償サービスと使い方サポートがセットになった「安心サポートパック」※51,309円/月※6など、スマホの使い方がわからない方向けのサービスも提供しているため、スマホ初心者の方にぴったりです。

アドバイザーに電話やメッセージでご相談いただくと、スマホの使い方を説明させていただきます。

シニア向けのプランやサポート体制が整っているUQモバイルを、ぜひご検討ください。

UQ mobileが選ばれる6つのポイント
  • 本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
  • iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
    TM and (C) Apple Inc. All rights reserved.
  • iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
  • 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
  • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
  • 「GALAXY」は、Samsung CO.,Ltdの商標または登録商標です。

UQモバイルをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

  • 新型コロナウイルス感染症の影響によりUQ取扱店において営業時間の変更等をおこなっております。
    WEBサイトでのお申し込みの場合は、通常どおり、24時間受け付けています。

格安スマホ/格安SIM関連記事

「自宅セット割」好評受付中! 詳しくはこちら
UQ mobileへの乗り換えガイド スマホは、UQ mobileに決まり! あなたの疑問解決します!
期間限定のおトクな情報も満載 キャンペーン・おトク情報