そろそろスマホを買い替えたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、「買い替え時の目安がわからない」「まだ買い替えるには早いのでは?」と躊躇することもあるでしょう。
本記事では、スマホの替え時の平均や目安、スマホの買い替えにおススメなタイミングをまとめました。
紹介するような兆候があれば、良いタイミングだと捉えて、思い切ってスマホの買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。
内閣府発表の「消費動向調査」※1(2024年3月)によると、スマホを含む携帯電話を購入してから買い替えるまでの平均は4.5年です。
あくまで二人以上の世帯での平均値ではありますが、スマホを購入してから買い替えるまで、多くの方が同じ端末を4年ほど使用していることがわかります。
また、買い替えの理由で最も多いものは「故障(38.0%)」で、2番目が「上位品目への移行(27.8%)」です。
スマホの故障や不具合、より新しい性能をもつ機種への変更を理由に買い替えている方が多いと考えられます。
スマホの替え時の目安となるのは、バッテリーが劣化した場合や、スマホのスペックが古くなった場合などです。具体的にどのような場合が替え時となるのかを、下記でご紹介します。
スマホを使用する際に、避けては通れないのがバッテリーの劣化です。何度も充電して使うため、スマホのバッテリーの劣化は避けられません。
バッテリーの減りが早いと感じたらスマホの替え時と考えても良いでしょう。
スマホのバッテリーは、フル充電や電池切れのまま放置しても徐々に劣化します。高温もしくは低温な環境下での使用も劣化を早めかねません。
バッテリーの劣化が進行すると、フル充電の状態からでもすぐに充電がなくなってしまいます。一度劣化した後では、頻繁に充電しなくてはならず持ち運んで使う時に不便でしょう。
以前主に使用されていた携帯電話は、バッテリーが簡単に取り外せたので交換が容易でした。
しかしスマホはほとんどがバッテリー内蔵型で、簡単に取り外しができません。交換するには通信会社やメーカーに交換依頼を出すのが一般的で、手間がかかります。
アプリのダウンロードに時間がかかるようになってきたら、スマホの替え時といえるでしょう。
代表的なのはスマホが古くなって処理速度が低下しているケースです。処理能力の低下により、ダウンロードに時間がかかるだけでなく、アプリの起動や動作にも時間がかかるでしょう。もしくは起動すらできないかもしれません。
ただしダウンロードに時間がかかるのは、ほかにも原因が考えられます。
スマホが原因でない場合もありますので、ダウンロードに時間がかかる原因を考えてみるのがおススメです。
たとえばネットの不具合の可能性があるでしょう。また通信環境が悪いのかもしれません。通信がつながりにくい場所で使用していると、ダウンロードにも悪影響が生じやすくなります。
スマホゲームを起動するのに時間がかかるようになったら、スマホの替え時かもしれません。
スマホゲームの起動に時間がかかる理由は大きく分けて2つ考えられます。1つはすでに紹介したようにスマホが古くて処理能力が落ちているためで、もう1つは動作推奨環境に該当しないためです。
スマホゲームは新しいものになればなるほど大容量になり、より進んだ開発ソフトを用いて作られています。
大容量の情報を処理する高いスペックをスマホに求めるゲームが増えており、古いスマホではそもそもの情報処理能力が足りないか、古くなって落ちている可能性があるのです。
スペックが高い新しい機種に買い換えれば問題は解決されるでしょう。
また多くのスマホゲームでは動作推奨環境が開示されています。動作推奨環境に該当しない機種は動作が遅いもしくはそもそも動作しないでしょう。
また元々は動作推奨環境であった機種も、スマホゲームがアップデートを重ねるうちに対象から外れてしまう可能性があります。
長く続けているスマホゲームの動作推奨環境から外れた場合も、新しいスマホへの替え時と捉えてみましょう。
スマホゲームだけでなく、いつも使っているアプリの新しい機能が使えない時もスマホの買い替えを検討しても良いかもしれません。
スマホは、随時アップデートがされています。アップデートによって新機能追加・動作改善・不具合修正などを行うためです。
しかしアップデートが可能な機種やOSなどは決められています。もし対象外のスマホを使っていると、アップデートができず最新機能の利用ができなかったり動作改善がされなかったりするでしょう。
また問題点が修復されないために、スマホの脆弱性が増す危険性が高まります。古いOSを搭載しているスマホは、セキュリティが最新ではありません。
そのため情報漏洩・クレジットカードの不正利用・不正アクセスによる不具合などの標的にされると危ないです。
OSやアプリなどのアップデートできなくなったスマホは、不便さだけでなく脆弱性も抱えていますので、替え時が来たと考えて差し支えないでしょう。
2020年3月から一部地域にて「5G」のサービスがスタートしました。
大容量のデータを高速かつ低遅延でやりとりできる点が魅力といわれ、5Gスマホへの買い替え時をうかがっている方も多いでしょう。
4Kや8Kでのライブ配信が遅延なく楽しめたり、オンラインのスマホゲームで処理速度の低下を気にせずにプレイできたりします。
利用するには5G対応プランへの加入が条件になっているのが一般的です。
また5G通信をオプションとしている通信会社もありますが、追加料金などはない通信会社が多く、利用料金は4Gの場合とほとんど変わらないでしょう。
なかには5G対応したSIMを提供している通信会社もあります。携帯キャリアと比較して割安で利用できる「格安SIM」を利用するのもおススメです。
UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!
2021年9月17日に、「電気通信事業法の一部を改正する法律(令和元年法律第5号)の趣旨に沿った公正な競争環境の確保に向けた取組についての要請」※2を総務省が出しました。
いわゆる「2年縛り」で発生する契約解除料を撤廃してくださいとの要請です。
以前は、月々の利用料金を下げたり本体料金を安くしたりする代わりに、2年間などの契約期間を定める方法でスマホやケータイを提供するのが一般的でした。
ほかの通信会社に乗り換えたい場合は、契約更新月以外では契約解除料が発生していたのです。
しかし先述した要請もあって、2022年3月31日には契約解除料が廃止され、契約期間に縛られずにいつでも乗り換えがしやすく、好きなタイミングに気兼ねなくスマホの買い替えができるようになりました。
スマホの買い替えはオンラインショップや店舗などで好きな時にできますが、おトクに購入できるおススメなタイミングもあります。たとえば、下記のようなタイミングです。
春は卒業式や入学式などがあり、各通信会社で新生活に向けたキャンペーンが多く開催される傾向にあります。
キャンペーンを利用して、キャッシュバックや端末の割引などが適用されれば、買い替えの費用を大幅に抑えられる場合もあるのでおススメです。
また、実店舗だけでなく、オンラインショップ限定のキャンペーンが開催されることもあるため、こまめに公式サイトの情報を確認すると良いでしょう。
スマホの買い替えは、新しい機種が発売された直後もおススメのタイミングです。
新機種の発売にあわせて期間限定の割引やポイント還元のキャンペーンが開催されることがあるため、おトクなキャンペーンがないかチェックしてみましょう。
また、新しい機種の販売直後は、前モデルの値下げが行われる場合があります。新機種だけでなく旧機種もあわせてチェックすると、おトクに買い替えられる場合があるのでおススメです。
iPhone 15
iPhone 14
Galaxy S23 FE
arrows We2
スマホの替え時は、バッテリーの劣化などでスマホに不具合が見られた時や、5Gに対応する新しい機種に替えたい時など、人によってさまざまなタイミングがあります。
2年縛りの契約解除料が撤廃されたこともあり、よりおトクな料金プランの通信会社への乗り換えもしやすくなりました。
スマホを買い替えるなら、おトクな料金プランで5Gが使えるUQモバイルがおススメです。
UQモバイルなら使い方に合わせてプランを選べます。
UQモバイルの「自宅セット割」(最大1,100円/月割引)※3を活用すると、スマホの月額料金がおトクに利用できます。
「トクトクプラン」の場合、「自宅セット割」(1,100円/月割引)※3・「au PAY カードお支払い割」(187円/月割引)適用で、基本使用料3,465円/月※4のところ、データ使用量が1GBまで990円/月※4・1GB超~15GBまで2,178円/月※4と、使った分で料金が変動するのでおススメです。(コミコミプランは対象外です)
自宅セット割※3は合計10回線まで対象のため、家族全員のスマホのご利用料金がおトクになるので、スマホの通信費を節約したい方におススメです。
いわゆるキャリアメールのようなメールサービスがない格安スマホもあるでしょう。
UQモバイルなら、お申し込みおよび220円/月の有料で、「@uqmobile.jp」のドメインでのメールアドレス取得が可能です。
またauからの乗り換えの場合は、330円/月の「auメール持ち運びサービス」にて「@ezweb.ne.jp」や「@au.com」のドメインで取得したメールアドレスを引き継いで利用もできます。
そしてUQモバイルオンラインショップでは、au PAY 残高還元を実施中です。
条件を満たした場合、au PAY アプリをダウンロードと利用設定を済ませれば、回線の切り替えが完了した翌月下旬以降に受け取りができるようになります。
スマホを買い替えるか悩んでいる方は、ぜひこの機会にUQモバイルをご検討ください。
UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!
格安スマホ/格安SIM関連記事