• MYUQ

東京大学大学院情報学環へWiMAX 2+によるキャンパスネットワークアクセス環境を提供

2015年9月30日
UQコミュニケーションズ株式会社

東京大学大学院情報学環へWiMAX 2+によるキャンパスネットワークアクセス環境を提供
-高速なモバイルデータ通信を学内アクセスに活用-

UQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:野坂章雄、以下UQ)は、国立大学法人 東京大学大学院情報学環 (以下、東大大学院情報学環)が運用するキャンパスネットワークにおいて、2015年10月1日より、WiMAX 2+をアクセス手段としてご利用いただける専用サービスを開始することをお知らせいたします。

本サービスにより、東大大学院情報学環の在学生・教職員は、通常のインターネット接続だけでなく、全国のWiMAX 2+エリアから学内のキャンパスネットワークにダイレクトに接続し、学術資源や、学生・教職員向けに展開されている様々なサービスを快適にご利用いただくことができます。さらに、東大大学院情報学環が開発を進める、SDN※1とNFV※2に対応したプログラム可能なネットワーク装置(ノード)「FLARE※3」の全国実証ネットワーク環境としてもご利用いただけます。

また、サービスの安全性を高めるため、東大大学院情報学環とUQのネットワークを国立情報学研究所(以下、NII)が運用する「学術情報ネットワーク (SINET4) ※4」を介してセキュアな閉域網として接続しており、インターネットVPNなどの特別な操作・設定をすることなく、Wi-FiルータなどのWiMAX 2+機器から、キャンパスネットワークへのアクセスが可能となります。

サービス紹介および申込受付については、下記URL(10月1日より開設)をご参照下さい。 また、利用イメージについては、別紙 をご参照下さい。 
http://jvr.uqwimax.jp/web/flare

UQは、今後もオープンで先進的なキャンパスネットワークと高速なモバイルデータ通信サービスとの連携を進め、利便性の高いサービス提供に努めてまいります。

  • ※1 SDN (Software Defined Networking)
    ネットワークの構造や構成、機能、性能などをソフトウェアの操作だけで柔軟に、動的に変更することを可能とする技術の総称。
    ※2 NFV (Network Functions Virtualization)
    ネットワーク制御や通信機能をソフトウェアとして実装し、汎用サーバの仮想化されたOS上で実行する方式。
    ※3 FLARE
    従来のインターネットの概念にとらわれず、コントロールプレーンのみならずデータプレーンの処理も完全にプログラムできるプログラマブル・ネットワーク・ノード。IPによる制御の範疇を越え、ネットワーク制御ルールや処理機能を自由にカスタマイズできる。
    ※4 学術情報ネットワーク (SINET4) - http://www.sinet.ad.jp/
    日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。教育・研究に携わる数多くの人々のコミュニティ形成を支援し、多岐にわたる学術情報の流通
    促進を図るため、全国にノード(ネットワークの接続拠点)を設置し、大学、研究機関等に対して先端的なネットワークを提供している。

以上

本件に関するお問い合わせ先

お客様

UQお客様サポートセンター

フリーコール:0120-929-818

  • ※携帯・PHSからもご利用可
    9:00 - 21:00(年中無休)
  • ※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。