自宅にWiFiを設置すれば、データ通信量の上限を気にせずに、高速通信が利用できます。
「動画を思う存分楽しみたい」「オンラインゲームをプレイしたい」など考えていて、WiFiを導入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、自宅にWiFiを設置するメリットや設置する方法、ルーターを設置する際のポイントなど基礎知識を解説します。
自宅にWiFiを設置するメリットは、大きく下記の2つが挙げられます。
固定回線やホームルーターなどのデータ量上限なしのWiFiを契約すれば、データ通信量の上限を気にせずに、スマホやパソコンが使えます(一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合は、混雑する時間帯の通信速度が制限される場合があります)。
特にひとり暮らしだと、自宅のネットをテザリングで済ませる方も少なくないかと思いますが、データ上限を気にせずにネットが使える点は、テザリングにはない魅力です。
また、スマホをWiFiに常時接続させるようにすれば、スマホのデータ通信量の節約も可能です。
固定回線やホームルーターを導入すれば、自宅で高速通信が利用できるようになります。高画質の動画の視聴やオンラインゲームも快適に楽しめます。
また、テザリングに比べて、多くのデバイスをネットに接続した場合も速度低下が起こりにくく、安定して通信できるのもメリットです。家族で同時に通信を利用する、複数のIoTデバイスを常時接続するといった使い方にも対応できます。
WiFiを自宅に設置する方法としては、大きく下記の2つが挙げられます。
光回線を契約して、開通工事を行えば、自宅でWiFiが利用できます。光回線は、光ファイバーを自宅に引き込んで通信するため、高速通信しやすいのがメリットです。
ただし、開通工事が必要なため、ネットの利用開始までに数カ月ほどの期間がかかることもあります。光回線は、多少の時間と手間をかけても、本格的にWiFi環境を整備したい方におススメです。
ホームルーターやモバイルルーターは機器が届いたその日からネットが使えます。最近では、5G通信に対応するホームルーターやモバイルルーターも増えてきています。対応エリアでは5Gの高速通信が可能です。
通信品質にこだわりたい方は、使用している回線や、通信速度に注目しながら、サービスを選びましょう。
自宅にWiFiを設置する時のポイントとしては、下記の3つが挙げられます。
ルーターは高さをつけて自宅の中心に設置しましょう。WiFiの電波は、ルーターを中心に全方向に広がるため、高さをつけて家の中心に設置すると家全体に届きやすくなります。
なお、壁際、窓際、部屋の隅などに設置すると、場所によってはWiFiが届きにくくなるため注意しましょう。
金属製のものや水の入ったものは、WiFiの電波を吸収しやすい性質があります。これらの近くへWiFiのルーターを設置すると接続が不安定になる可能性があるため避けるべきです。
たとえば金属製の棚の中、水槽や水の入った花瓶の近く、金属製の家電製品の近くなどには、ルーターを設置しないように注意しましょう。
先述したように、障害物が多い場所に設置すること自体も、電波の反射や遮蔽が起こり、接続が不安定になる原因になります。できるだけ周りに物がないところにルーターを設置するように心がけましょう。
電子レンジなどの電波の発する家電の近くも、設置場所としては避けるべきです。
WiFiの2.4GHz帯の周波数は、家電の発する電波の周波数と同じため、電波干渉を起こす可能性があります。電波干渉を起こすと接続が不安定になるため、設置場所には特に注意しましょう。
あわせて読みたい記事
WiFiのルーターを設置後、接続が安定しない場合は、下記の記事もご参照ください。
自宅にWiFiを設置すれば、データ通信量を気にすることなく、快適に高速通信が利用できるようになります。
WiFiを自宅に設置する方法としては、光回線、ホームルーター・モバイルルーターが挙げられます。手軽に快適なネット環境を作るなら、機器が届いたその日からネットが使えるホームルーター・モバイルルーターがおススメです。
UQ WiMAXでは、工事不要で使える5G対応のホームルーター・モバイルルーターを提供中です。5G対象エリアなら5Gの高速通信が利用できて、快適なネットを楽しめます。
UQ WiMAXのホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」は、下り最大速度4.2Gbps※1、上り最大速度286Mbps※1と高速通信に対応しています。
端末へ集中的に電波を送信する「ビームフォーミング」、自動で最適な周波数を選択する「バンドステアリング」※2など便利な機能も利用可能です。
また、外出先でもネットを利用したいならモバイルルーターがおススメです。UQ WiMAXでは5G対応のモバイルルーター「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」を販売しています。
下り最大速度3.5Gbps※1、上り最大速度286Mbps※1と高速で同梱しているドックに本体を置くだけで、自宅でより安定してオンラインゲームや動画などを楽しむことが可能です。
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
なお、自宅で実際にWiMAXがつながるのか確認したい方は「Try WiMAX」のサービスもあります。15日間無料でWiMAXがレンタルできます。14時30分までのお申し込みなら、最短で当日に機器の発送も可能です。詳しくは専用ページでご確認ください。
自宅にWiFiを設置したいと考えている方は、ぜひ工事不要ですぐに使えるUQ WiMAXをご検討ください。