• MYUQ

パケット通信料とは?どのようなサービスがある?3Gサービスの終了についても解説

携帯電話を利用する時に目にすることの多い「パケット通信料」が指す意味をご存じでしょうか。データ通信がパケット交換方式となったことにちなんで名づけられた名称ですが、現在では目にすることも少なくなっています。

この記事では、パケット通信料やパケット通信の意味、パケット通信料が採用されているサービスの例などを解説します。

  • 記載の情報は2024年7月時点のものです。

パケット通信料とは?

パケット通信料とは、データ通信料をパケット単位で計算する通信料のことです。

以前の音声通話では、通話をする際にはひとつの回線でひとつの通話というように、回線を占有して利用していました。しかし、ひとつの回線を占有してしまうと、ほかのユーザーはその回線を使えないため、「電話がつながりにくい」などの状況が起こってしまいます。

一方、パケット通信(パケット交換方式)※1では、データをパケット(packet、小包)に小分けして送受信を行っています。

ひとつの回線を占有するのではなく、小分けした複数のユーザーのパケットをひとつの回線で送受信することができます。同じ回線を複数のユーザーで共有して利用できるため、回線を効率的に利用できるデータ送信方式です。

パケット通信料は、送受信したデータの量に応じて決定されます。1パケットは通常128byte(バイト)で計算され、送受信したデータ量が多くなるほど、料金が加算される仕組みです。使用したパケット通信量に応じた料金プランは、3G向けの料金プランなどで採用されていました。

一方、現在の4Gや5G向けの料金プランでは、パケット通信量に応じた従量課金制ではなく、「データ容量〇〇GB」といったように通信速度制限がかかる上限があらかじめ決められた定額制の料金プランや、データ容量の上限がない定額制の料金プランが増えています。

通信技術の発達により、大容量のデータ送受信が比較的容易に行えるようになったことを受け、通信会社の料金プランにも変化が見られている状況です。

また、LTE以降では音声通話もパケット交換方式※2となっており、音声通話の定額制が実現しています。

パケット通信を利用したサービスの例

従量課金制のパケット通信料は、主に携帯電話(3G)などの料金プランで利用されていました。

例えば、auの携帯電話(3G)の料金プランでパケット通信料を利用していた主なサービスは下記のとおりです。

  • EZwebを利用したコンテンツ閲覧
  • EZwebコンテンツからの「着うた」「待ち受け画面」などのダウンロード
  • Eメールの送受信
  • EZアプリを利用した通信
  • スマホを単独で利用した通信
  • シングルカード、または携帯電話機にUSBケーブルを接続した上でのPCやモバイル端末でのインターネット接続

なお、4Gや5G向けの料金プランでは「パケット通信料」というパケット単位での表記は一般的には使用されず、「データ容量〇〇GB」や「データ通信料」などと表記される傾向にあります。

UQ mobileが選ばれる6つのポイント

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

3Gサービスは順次終了する予定

近年、3Gサービスは終了、または終了予定にあります。4G LTEや5Gの普及にともない、3G向けのサービス利用者が減少していることが理由のひとつです。

そのため、現在も携帯電話(3G)向けの料金プランや機種を利用している方は注意しましょう。

auの3Gサービスは2022年3月31日に終了

auでは、3G向けサービス「CDMA 1X WIN」が2022年3月31日に終了しています。

「CDMA 1X WIN」がサービス終了となった結果、「CDMA 1X WIN」の対応機種や「au VoLTE」に非対応の機種、UQモバイルの「VoLTE非対応SIMカード」のサービスが2022年4月1日を最後に利用できなくなりました。

具体的には、auの3G携帯電話、3Gスマホ、au VoLTE非対応の4Gスマホなどです。

使えなくなった「CDMA 1X WIN」の対応機種には、iPhone 4sやau携帯電話の「CA001」や「CA002」、auスマホの「E30HT」などが含まれています。

また、VoLTE非対応機種にはiPhone 5、iPhone 5s、iPhone 5cなどがありました。

au以外の大手キャリアも、数年以内には3Gサービスの提供を終了する見通しです。各通信会社でサービス終了のある機種や料金プランを公表しています。

影響のある機種や料金プランを利用している方は、サービス終了後は携帯電話を使えなくなる可能性があるため注意が必要です。

3Gサービス終了の影響や準備したいこと

3Gサービスが終了すると、3G向けのパケット通信の料金プランも終了する可能性が高く、先述のように利用できなくなる機種があります。

そのため、現在利用中の通信会社の公式サイトをチェックし、3Gサービスがいつまで利用可能で、いつまでに料金プランや機種の変更を行えばよいかを確認しておきましょう。

場合によっては、3Gサービス提供エリアが段階的に縮小していく可能性もあります。今使っている携帯電話が突然使えなくなるケースを避けるためにも、情報はこまめに確認しておきましょう。

スマホ乗りかえるならUQ 詳しくはこちら

通信料を抑えたい方には、UQモバイルがおススメ!

パケット通信料とは、パケット単位で計算するデータ通信の料金です。主に3G向けの料金プランで採用されています。

ただし、3G向けのサービスは順次終了または終了予定のため、3G向けの携帯電話やスマホを利用している方は注意しましょう。

UQモバイルではiPhoneやAndroidなどいろいろな端末を販売しています。

iPhone・Android 充実のラインアップ 製品・端末一覧はこちら

UQモバイルの「自宅セット割」(最大1,100円/月割引)※3を活用すると、スマホの月額料金がおトクに利用できます。

「トクトクプラン」の場合、「自宅セット割」(1,100円/月割引)※3・「au PAY カードお支払い割」(187円/月割引)適用で、基本使用料3,465円/月※4のところデータ使用量が1GBまで990円/月※4・1GB超~15GBまで2,178円/月※4と、使った分で料金が変動するのでおススメです。

自宅セット割※3は合計10回線まで対象のため、家族全員のスマホのご利用料金がおトクになるので、スマホの通信費を節約したい方におススメです。

  • ※3対象のご自宅のインターネットまたはauでんきなどのご加入が必要です。
    加入例)auひかりホーム・ずっとギガ得プラン(契約期間3年)の場合、基本料金5,610円/月+オプション料550円/月が別途必要です。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料4,730円が発生する場合があります。
  • ※4通話料(22円/30秒)など別途かかります。
  • 5Gは一部のエリアで提供しています。詳しくは下記ページをご確認ください。
    対応サービスエリア(UQ mobile)
UQ mobile オンラインショップ限定 au PAY 残高還元キャンペーン実施中! 条件等詳しくはこちら
  • 本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
    • 「iPhone」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。「iPhone」の商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
      TM and (C) Apple Inc. All rights reserved.
    • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

格安スマホ/格安SIM関連記事