• MYUQ

インターネット料金とは?料金の仕組みや抑える方法を解説

インターネット料金とは?料金の仕組みや抑える方法を解説 インターネット料金とは?料金の仕組みや抑える方法を解説

ネットを利用する時、スマホの契約とは別で固定回線(光回線)やWiFiルーターを契約している方も多いのではないでしょうか。合わせて使えばスマホの月間通信容量に関する心配などが減って便利ですが、固定回線(光回線)やWiFiルーターとスマホの費用が二重でかさんでしまいます。今回は固定回線(光回線)やWiFiルーターの料金の仕組み、費用を抑える具体的な方法を解説します。

インターネット料金の仕組みとは

固定回線(光回線)やWiFiルーターにかかる費用を「インターネット料金」と呼んで、解説をしていきます。インターネット料金の仕組みを理解するには、費用が発生するタイミングごとで分けてみるのがおススメです。今回は下記の3つに分けて解説します。

  • 初期費用:契約開始時に発生する費用
  • 月額料金:毎月請求される費用
  • 解約費用:解約によって発生する可能性がある費用

インターネット料金に含まれるものとは

インターネット料金に含まれる3つの費用をそれぞれ具体的に解説していきます。なお費用は、固定回線(光回線)かWiFiルーターかの種類による違いはもちろん、利用する通信事業会社による違いもあります。サービスごとで費用に違いがあることを認識しながら、気になるサービスは通信事業会社のホームページなどをみて個別で情報を確認するのがおススメです。

初期費用

契約開始時に発生する費用は「初期費用」と呼ばれます。発生するのはネットサービスの契約時ですが、請求や支払いのタイミングは契約時とはかぎりません。契約料や登録料は契約月の翌月に、開通工事費や端末代金は毎月分割で月額料金として請求される場合が多いです。各社契約時にご確認ください。

初期費用の代表例

  • ・契約料
  • ・登録料
  • ・開通工事費 ※固定回線(光回線)の場合
  • ・端末代金 ※WiFiルーターの場合

月額料金

ネットの「月額料金」は、サービス・回線・機器の使用料が主にかかります。固定回線(光回線)の場合は、回線を提供している回線事業者に「回線使用料」、回線を通してネットに接続するためのサービスを提供するプロバイダ(接続事業者)に「プロバイダ利用料」を支払わなければなりません※1。回線事業者とプロバイダが一体になったサービスもありますが、本来は別々に費用が発生する仕組みです。
さらに、使う環境や使い方によっても費用は変わります。たとえば、固定回線(光回線)の場合、利用する住居のタイプによる料金の違いが挙げられるでしょう。便利なオプションが各通信事業会社から提供されていますが、契約すればその分のオプション料金が加算される点も見逃せません。その上で、初期費用を分割した分が上乗せされるため、インターネット料金が高く感じる方がいると考えられます。

月額料金の代表例

  • ・回線使用料
  • ・プロバイダ利用料
  • ・接続機器レンタル料 ※固定回線(光回線)の場合
  • ・オプション料金

解約料金

契約更新月などの特定期間以外で解約した場合に、解約料金が発生する可能性があります。しかし、解約料金は必ず発生するとはかぎりません。ネット契約は2〜3年ごとに切り替えや更新を行うのが一般的で、契約更新月の期間内で解約すれば、契約解除料は発生しないでしょう。また、工事費や端末代金も支払いを終えていれば、解約しても新たな費用は発生しません。逆にいえば、工事費や端末代金の残債が残っている場合は、解約時に清算する必要があります。一括で支払わなければならないため、注意しましょう。

解約料金の代表例

  • ・契約解除料
  • ・工事費の残債 ※固定回線(光回線)の場合
  • ・端末代金の残債 ※WiFiルーターの場合

UQ WiMAXをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

  • 新型コロナウイルス感染症の影響によりUQ取扱店において営業時間の変更等をおこなっております。
    WEBサイトでのお申し込みの場合は、通常どおり、24時間受け付けています。

インターネット料金を抑える方法

インターネット料金を抑える方法には、今のサービスのままで安く利用できる方法を確認するか、安く利用できるサービスに変更する方法があります。安くする上でのポイントを4つ紹介しますが、固定回線(光回線)とWiFiルーターによる違いや通信事業会社ごとの違いがあります。参考にしながら、ご自身の利用状況や契約したいサービスについて調べてみましょう。

不要なオプションをはずす

通信事業会社を変えずにインターネット料金を節約するには、不要なオプションをはずすのがおススメです。割引サービスを受けるため契約時に加入したものの、不要になったオプションはないでしょうか。あれば解約してオプション料金を節約しましょう。

違う通信事業会社に乗り換える(契約しているプランを見直す)

つづいて、安く利用できるサービスに変更する方法について説明します。まずは、安い通信事業会社に乗り換える方法が挙げられます。通信事業会社のホームページなどには、理論値ではありますが、通信速度などが記載されている場合がありますので、利用中のサービスと同程度の通信が可能なプランを探してみましょう。回線使用料やプロバイダ利用料などが安い通信事業会社に乗り換えると、通信品質を下げずにインターネット料金の節約が可能です。ほかにも接続機器レンタル料やオプション料金が安価、もしくは無料のサービスを選ぶのも節約になります。

キャンペーンや特典を利用する

キャンペーンや特典を利用するのも良いでしょう。通信事業会社ごとや時期によって異なりますが、乗り換え時に発生する契約解除料を補填する特典や工事費無料などのキャンペーンが利用できる場合があります。とくに、2〜3年で定められている契約期間をすでに超えている場合は、キャンペーンや特典を利用して乗り換えた方がインターネット料金を抑えられる可能性があります。さらに、新しいサービスでの通信が可能になるため、通信品質も上げられるかもしれません。UQ WiMAXでもキャンペーンを行っております。専用ページ※2をぜひご確認ください。

スマホなどとのセット割を利用する

スマホなどとネットサービスのセット契約でお得になるサービスを提供している通信事業会社を選ぶ方法もおススメです。通信事業会社ごとで違いがありますが、UQ WiMAX(ギガ放題プラス ホームルータープラン/ギガ放題プラス モバイルルータープラン※3)の場合、auのスマホとWiFiルーターのセットなら「auスマートバリュー」※4・UQモバイルのスマホとWiFiルーターのセットなら「自宅セット割」のインターネットコースが適用されスマホの利用料金が割引になります。

UQ WiMAXならスマホとセットでスマホ料金永年割引!

インターネット料金を下げるために、安く利用できるネットサービスに変更しようと思っている方には、UQ WiMAXがおススメです。UQ WiMAXのWiFiルーターとauやUQモバイルのスマホをセットで契約すれば、スマホ料金がお得になります。詳しい条件を専用ページ※5にて確認の上、ぜひUQ WiMAXを利用ください。

auのスマホとWi-Fiルーターのセット契約の場合

「auスマートバリュー」の適用で、一人当たり永年1,100円/月割引されます(「使い放題MAX 5G」※6※7もしくは「使い放題MAX 4G」※7のいずれかをauスマホで契約した場合)。

UQモバイルのスマホとWi-Fiルーターのセット契約の場合

「自宅セット割」のインターネットコースの適用で、一人当たり永年858円/月割引されます(基本月額料金3,828円/月〜※9の「くりこしプランL +5G」※6が2,970円/月〜※8に割引された場合)。

  • ※5 割引が受けられる条件は下記の2つを満たす場合のみです。
    • 1、「WiMAX +5G」指定のルーターで対象プランをお申し込みすること。
    • 2、UQモバイルスマホ、auスマホまたはauケータイで対象の料金プランに加入していること。
  • ※6 5Gは一部のエリアで提供しています。詳しくは下記のサイトよりご確認ください。
    対応サービスエリア(UQ WiMAX)
  • ※7 使い放題MAX 5G/4G(au)
  • ※8 別途、機種代金、通話料(22円/30秒)、SIMパッケージ料金、ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料などがかかります。

もちろんUQ WiMAXのWiFiルーターならば、工事不要で、端末を受け取った即日にネットが開通できます。WiMAX +5G※9対応のルーターで快適なネット環境を手に入れましょう。さらに、UQ WiMAXオンラインショップではお得なキャンペーンや値下げなども随時行っています。詳しくはUQ WiMAXオンラインショップのホームページをご確認ください。UQ WiMAXのWiFiルーターを利用して、インターネット料金を節約しましょう。

  • ※本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
  • iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
    TM and (C) 2022 Apple Inc. All rights reserved.
  • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。

UQ WiMAXをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

  • 新型コロナウイルス感染症の影響によりUQ取扱店において営業時間の変更等をおこなっております。
    WEBサイトでのお申し込みの場合は、通常どおり、24時間受け付けています。

WiFi関連記事

WiMAXへの乗り換えガイド モバイルネットは、WiMAXに決まり! あなたの疑問解決します!
おうちのネットはWiMAXに決まり! あなたの疑問解決します!
おうちのWi-Fi コンセントさすだけ! WiMAX+5G ※5Gは一部エリアで提供 条件等詳しくはこちら
15日間無料でお試し Try WiMAX 条件等詳しくはこちら
期間限定のおトクな情報も満載 キャンペーン・おトク情報