• MYUQ

iPhoneの電源をオフにする方法は?強制的に再起動する方法や注意点もわかりやすく解説

iPhoneの電源をオフにする方法は?強制的に再起動する方法や注意点もわかりやすく解説 iPhoneの電源をオフにする方法は?強制的に再起動する方法や注意点もわかりやすく解説

iPhoneの電源をオフにする方法は、使用している機種によって異なります。

また、操作方法が正しくても、iOSのバージョンが古かったり、故障していたりすると電源をオフにできません。

本記事では、iPhoneの電源をオフにする方法を機種ごとに紹介し、電源をオフにできない場合に強制的に再起動する方法もわかりやすく解説します。

  • 記載の情報は2024年4月時点のものです。

iPhoneの電源をオフにする方法

iPhoneの電源をオフにする方法は以下の通りです。

step1

「設定」をタップする

step2

「一般」をタップする

step3

「システム終了」を選択する

step4

スライダを右に動かす

基本的に、すべてのモデルが上記の方法で電源をオフにできます。上記以外の方法では、iPhoneの本体両側面、または右側面にあるボタンを操作して電源をオフにできます。

ホームボタンの有無によって操作方法が多少異なるので注意しましょう。

ホームボタンとは、iPhoneの画面下部にあるボタンのことですが、iPhoneの種類によっては搭載されていない場合があります。

ホームボタンの有無によって電源をオフにする方法が異なるので、順番に解説します。

iPhoneにホームボタンがある場合

ホームボタンがあるiPhoneはiPhone 8以前の機種とiPhone SE(第1世代・第2世代・第3世代)です。

ホームボタンがあるiPhoneの電源をオフにする方法は以下の通りです。

機種 電源をオフにする方法
iPhone SE(第1世代)/iPhone 5以前の場合
  • 1.本体上部のスリープボタンを長押しする
  • 2.画面に表示された「スライドで電源オフ」を右に動かす
iPhone SE(第2世代以降)/iPhone 8,7,6の場合
  • 1.本体右側面のスリープボタンを長押しする
  • 2.「スライドで電源オフ」を右に動かす

電源がオフになったiPhoneは、Appleロゴが表示されるまでスリープボタンを押し続ければ、電源がオンになります。

iPhoneにホームボタンがない場合

ホームボタンがないiPhoneはiPhone 14/13/12/11シリーズとiPhone X/iPhone XSシリーズです。

ホームボタンがないiPhoneはFace IDを搭載しています。ホームボタンがないiPhoneの電源をオフにする方法は以下の通りです。

step1

「サイドボタン」と「音量ボタン」を同時に長押しする

step2

「スライドで電源オフ」を右に動かす

ホームボタンがないiPhoneの電源をオンにする方法は、Appleロゴが表示されるまでサイドボタンを押し続けることです。

iPhoneの電源をオフにできない原因

iPhoneの電源をオフにできない場合は、以下の原因が考えられます。

iOSのバージョンが最新ではない

iOSとはiPhoneで使用されているOS(オペレーティングシステム)のことで、ユーザーの操作が正しく伝わるようにiPhoneに伝達しているシステムです。

iOSにはバージョンがあり、最新のバージョンにアップデートされていないと、電源をオフにする操作内容が正しく伝達されない場合があります。

そのため、iOSのバージョンを最新にすると改善される可能性があるので、次の手順でアップデートしてみましょう。

step1

iPhoneを電源に接続する

step2

iPhoneをWiFiに接続する

step3

「設定」をタップする

step4

「一般」をタップする

step5

「ソフトウェアアップデート」をタップする

step6

ソフトウェアアップデートのオプションが複数表示される場合はインストールしたいものを選択する

step7

「今すぐインストール」か「ダウンロードしてインストール」をタップする

step8

アップデートが完了するまで待つ

アップデートには時間がかかり、月額データ容量を消費する場合があります。

そのため、iPhoneをアップデートする時は、充電器に接続し、自宅のWiFiとつなげて行うと良いです。

iPhoneが故障している

iPhoneが故障していることが原因で、電源がオフにならない可能性があります。

例えば、ホームボタンのあるiPhoneの場合はスリープボタンが、ホームボタンのないiPhoneの場合はサイドボタンや音量ボタンが故障していると、電源をオフにできません。

ボタンが故障している時に電源をオフにしたい方は、「設定」を使った次の手順で電源をオフにしましょう。

step1

「設定」をタップする

step2

「一般」をタップする

step3

「システム終了」を選択する

step4

スライダを右に動かす

上記の方法で電源をオフにできない場合は、iPhoneの内部が損傷して不具合を起こしている可能性があります。

放置していると損傷個所が広がる恐れがあるので、Apple Store 直営店またはApple 正規サービスプロバイダにiPhoneを持ち込むか、Apple サポートに問い合わせてみましょう。

新登場!使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら

UQモバイルをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

iPhoneを強制的に再起動する方法

iPhoneの電源をオフにする方法と、強制的に再起動する方法は別です。強制的に再起動すると不具合が解消されるケースがあるので、電源をオフにできない場合は実行してみましょう。

なお、機種によって強制的に再起動する方法が異なるので、順番に解説します。

iOS16以降でFace IDを搭載したiPhone

iOS16以降に対応しており、Face IDを搭載したiPhoneを強制的に再起動する方法は以下の通りです。

step1

音量を上げるボタンを押してから素早く放す

step2

音量を下げるボタンを押してから素早く放す

step3

サイドボタンを押したままにする

step4

Appleロゴが表示されたらサイドボタンを放す

iPhone 8またはiPhone SE(第2世代以降)

iPhone 8またはiPhone SE(第2世代以降)を強制的に再起動する方法は以下の通りです。

step1

音量を上げるボタンを押してから素早く放す

step2

音量を下げるボタンを押してから素早く放す

step3

サイドボタンを押したままにする

step4

Appleロゴが表示されたらサイドボタンを放す

iPhone 7

iPhone 7を強制的に再起動する方法は以下の通りです。

step1

スリープ/スリープ解除ボタンと音量を下げるボタンを同時に押さえる

step2

Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放す

iPhone 6sまたはiPhone SE(第1世代)

iPhone 6sまたはiPhone SE(第1世代)を強制的に再起動する方法は以下の通りです。

step1

スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を同時に押さえる

step2

Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放す

AssistiveTouch機能

iPhoneは上記以外にも、AssistiveTouch機能で再起動できます。

AssistiveTouchとは、画面上に設定したアクションを実行できるボタンを表示させて、ホームボタンやサイドボタンなどを押さなくても、iPhoneを操作できる機能です。

例えば、次の手順でAssistiveTouchを設定すれば、ボタンを押すだけでiPhoneを再起動できます。

step1

「設定」をタップする

step2

「アクセシビリティ」をタップする

step3

「タッチ」をタップする

step4

「AssistiveTouch」をオンにする

step5

「最上位メニューをカスタマイズ」をタップする

step6

アクションに再起動を設定する

AssistiveTouch機能では、強制的に再起動する以外に、画面のロックや音量の調節、スクリーンショットの撮影などが可能です。

新登場!使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら

iPhoneの電源をオフにする時の注意点

iPhoneの電源をオフにする時、あるいは強制的に再起動する時は、次の点に注意しましょう。

  • 途中の作業が消去される可能性がある
  • データが破損する可能性がある
  • パスコードの入力を求められる

iPhoneの電源をオフにした時に、保存していない動画の編集やセーブしていないゲームアプリのデータは消去される可能性があります。

また、iPhoneを強制的に再起動する方法は、一部のデータが破損する恐れがあるので、頻繁に行わないようにしましょう。

ほかにも、iPhoneの設定によっては電源を入れた時にパスコードを要求されることがあります。

iPhoneはパスコードを一定回数間違えるとロックアウトされる、あるいはデータが消去される可能性があるので、覚えやすいパスコードを設定しておきましょう。

iPhoneを買い替えるならUQモバイルがおススメ!

iPhoneの電源をオフにする方法は機種によって次のように異なります。

機種 電源をオフにする方法
すべてのモデル
  • 1.「設定」をタップする
  • 2.「一般」をタップする
  • 3.「システム終了」を選択する
  • 4.スライダを右に動かす
iPhone SE(第1世代)/5以前の場合
  • 1.本体上部のスリープボタンを長押しする
  • 2.画面に表示された「スライドで電源オフ」を右に動かす
iPhone SE(第2世代以降)/8/7/6の場合
  • 1.本体右側面のスリープボタンを長押しする
  • 2.「スライドで電源オフ」を右に動かす
ホームボタンがないiPhoneの場合
  • 1.「サイドボタン」と「音量ボタン」を同時に長押しする
  • 2.「スライドで電源オフ」を右に動かす

上記の方法で電源をオフにできない場合は、iOSのバージョンが古い、あるいはボタンや端末が故障している可能性があります。

そのため、通常の方法で電源をオフにできない方は、iPhoneの買い替えを検討してみましょう。

iPhone・Android 充実のラインアップ 製品・端末一覧はこちら

UQモバイルはネットでお申し込みができ、最新のiPhoneやAndroid端末を幅広く取り扱っています。

スマホの製品比較表では、スマホのサイズや重量、内蔵メモリ容量などを簡単に比較できるので、ご自身に合った一台が見つけやすいです。

iPhone・Android 充実のラインアップ 製品・端末一覧はこちら

UQモバイルの自宅セット※1を活用すると、スマホの月額料金がおトクに利用することができます。

例えば「トクトクプラン」の場合、「自宅セット割」(1,100円/月割引)※1・「au PAY カードお支払い割」(187円/月割引)適用で、基本使用料3,465円/月※2のところデータ使用量が1GBまで990円/月※2・1GB超~15GBまで2,178円/月※2と、使った分で料金が変動するのでおススメです。

ほかにも、iPhoneの場合は1,134円/月~「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」※3や1,365円/月~「安心サポートパック」※4などのサポートがあるので、電源をオフにできない時でも対応できる可能性があります。

自宅セット割の適用条件やオプションサービスなどを詳細ページでご確認のうえ、ぜひUQモバイルを検討してみましょう。

新登場!使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら
  • 本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
  • Apple、iPhone、AppleCareは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。AppleCareは、Apple Inc.のサービスマークです。
    TM and (C) Apple Inc. All rights reserved.
  • 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
  • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
  • iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。

UQモバイルをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

「自宅セット割」好評受付中! 詳しくはこちら お申し込み必要
UQ mobileへの乗り換えガイド スマホは、UQ mobileに決まり! あなたの疑問解決します!
期間限定のおトクな情報も満載 キャンペーン・おトク情報

格安スマホ/格安SIM関連記事