• MYUQ

シャドウバンとは?チェック方法・解除に向けた工夫や対策を徹底解説

SNSには「シャドウバン」と呼ばれる現象があり、自分の投稿が他のユーザーから見えなくなったり、返信が表示されなくなったりします。

シャドウバンになってしまうと、SNSを快適に楽しむことが難しくなるため、シャドウバンがかかっているか確認する方法や解除方法、対策などを知っておくとよいです。

この記事では、シャドウバンの種類や規制状況の確認方法、規制がかかった際の解除方法などを紹介します。

家電量販店歴18年のトヨさんにポイントも伺ったので、ぜひ参考にしてください。

  • 記載の情報は2024年9月時点のものです。

この記事を監修した方:
家電量販店歴18年 トヨ(堀行秀吉)

専門はパソコン購入で悩まれている方に対する販売訴求、それに付随するインターネット回線周りに関するトータルアドバイス。

多数のインターネット回線の契約実績あり。パソコン販売、月2000万円達成実績あり。2021年よりYouTubeチャンネル「トヨサポ」を運営。PCやインターネット回線に関する情報発信を行っており、同時にその他メディアでの記事監修なども手がけている。

シャドウバンとは?

シャドウバンとは、BAN(利用停止)されていないのに、ご自身の投稿やアカウントが他のユーザーに表示されない、見つかりにくい現象を指す俗語です。

主にX(旧Twitter)で使われていた俗語で、現在は他のSNSでも同様の現象が発生している可能性があります。

ご自身のアカウントがシャドウバンされると、投稿した内容がフォロワーに届かなくなる場合があるため、注意しましょう。

なお、現在Xの公式ホームページで公表されている情報では、シャドウバン実施に関する事実を認めていません※1。しかし、CEOのイーロン・マスク氏はXを買収した後、自身のアカウントでシャドウバンに関する投稿もしていました。

シャドウバンの種類

シャドウバンは4種類あり、下記の表は概要をまとめたものです。

シャドウバンの種類 概要
サーチサジェッションバン 検索表示の優先順位が下げられる
サーチバン 検索結果にアカウントや投稿が表示されなくなる
リプライデブースティング 投稿した内容に対する返信を表示するために、ワンアクション必要な状態にされる
ゴーストバン 返信が第三者に見えなくなる

一番厳しい措置は検索結果にアカウントや投稿がまったく表示されなくなるサーチバンです。

しかし、サーチサジェッションバンやゴーストバンでも、発生するとSNSを快適に楽しむことが難しくなるため、注意しましょう。

シャドウバンのチェック方法

ご自身のアカウントがシャドウバンされているか確認する3つの方法を順番に解説します。

  1. 1

    SNSのアカウント情報を確認する

    シャドウバンされていると、アカウントや投稿がご利用中のSNSの検索結果に表示されにくくなる場合があります。

    シャドウバンされているかは、SNSのアカウント情報から確認できる場合があります。

    例えばInstagramでは、「設定とプライバシー」から「アカウントステータス」を選択し、項目のチェックマークからアカウントの状態を確認する方法があります。

    「コンテンツがInstagramコミュニティガイドラインに違反しているとの報告があったため、現在非表示になっています。」などの表示がある場合は対処が必要です。

  2. 2

    外部ツールを利用する

    SNSのアカウント情報を確認したり検索機能を用いて調べたりする方法では、時間や手間がかかります。

    SNSの検索でシャドウバンされているか調べることが難しい場合は、外部ツールを利用してみましょう。

    ただし、外部ツールは、各SNSの運営主体が提供しているサービスではないため、内容や安全性を事前に確認したうえで利用しましょう。

  3. 3

    ブラウザの拡張機能を活用する

    ブラウザとは、Webサイトを閲覧するために利用するソフトウェアのことで、Google ChromeやSafariなどがあります。

    ブラウザには拡張機能があり、さまざまな機能を付加することが可能です。特定のSNSでシャドウバンされているかを確認できる拡張機能もあるため、活用してみましょう。

トヨさん

旧Twitter時代、自動化ツールを制作販売していたことのある自分にとっても、運営の規制強化は悩みの種でした。

シャドウバンされているか否かの確認方法はツールの利用がカンタンです。ただし、こういったツールの利用は自己責任でもあります。

UQ mobile オンラインショップ限定 au PAY 残高還元キャンペーン実施中! 条件等詳しくはこちら

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

シャドウバンの原因

SNSごとに利用規約があり、規約を破るような投稿を繰り返すとシャドウバンの対象になる可能性があります。

例えば、X(旧Twitter)では下記の利用規則を継続的に破ってしまうと、シャドウバンされる可能性が高いと考えられています。

  • 同じ内容やリンクを何度も投稿する
  • 話題と直接関係ないスレッドに投稿する
  • ツイートに関係ないハッシュタグを目立たせるために付ける
  • スパム目的やブースト行為のために複数アカウントを運用する

なお、シャドウバンの基準はSNSごとに異なり、上記に当てはまる行為をしていなくてもシャドウバンされる可能性はあります。

シャドウバンの解除方法はある?

シャドウバンを解除する決定的な方法はありませんが、解除される可能性があるとされる対処法はいくつかあります。

次項より、シャドウバン解除に有効と考えられる対処法を順番に解説します。

  1. 1

    シャドウバンの原因と思われる投稿を削除する

    シャドウバンはSNSのルールを破るような投稿をしているとかけられることがあります。

    そのため、ご自身の投稿のなかで、シャドウバンの原因と思われる投稿を削除してみましょう。

  2. 2

    BOTを停止する

    一定のタスクや処理を自動化するアプリケーションやプログラムのことをBOTと呼びます。

    X(旧Twitter)の場合、BOTを活用すれば特定のトピックやキーワードに関連する最新のニュースの投稿や、特定のイベントやスケジュールをリマインドする投稿を自動で行うことが可能です。

    しかし、BOTを利用しているとシャドウバンが発生しやすくなる可能性があるため、停止してみましょう。

  3. 3

    数日投稿を停止する

    連日投稿を繰り返しているとシャドウバンされる可能性もあります。一度、SNSからログアウトして、数日投稿を控えてみましょう。

    シャドウバンが解除されるまでの期間は公表されていませんが、数日から数週間ほどで解除されることが多いと言われています。

  4. 4

    運営会社に報告してみる

    運営会社に解除を申請して解除されたというケースもあるため、シャドウバンされている方はSNSの運営会社に報告してみましょう。

    ただし、SNSによって運営会社への報告の仕方は異なります。X(旧Twitter)の場合は下記※2のとおりです。

    1. 1

      「X(旧Twitter)」アプリを開く

    2. 2

      「設定とサポート」をタップする

    3. 3

      「ヘルプセンター」をタップする

    4. 4

      画面上部の3本線をタップする

    5. 5

      「お問い合わせ」をタップする

    6. 6

      「アカウントへのアクセスに関する問題」をタップする

    7. 7

      「アカウントのロックまたは凍結に関する異議申し立て」を選ぶ

    8. 8

      個人情報と申し立ての文章を入力する

    運営会社に報告したら、数日ほど投稿やログインをせずに待ってから、シャドウバンが解除されているか確認しましょう。

    なお、上記で紹介した方法を実践してもシャドウバンが解除されない可能性はあります。

トヨさん

規制が強くなり、今まで通りの方法が通用せず知らずして何等かの規制を受けてしまうことがあります。

上記の対処方法をもとに復活している方もいるので、ひとつずつ試していくしか方法はありません。

スマホそのまま SIM乗りかえでおトクに UQ mobile対応機種要 詳しくはこちら

シャドウバンされないためにやっておきたい対策

シャドウバンは確実に解除できる方法が存在しないため、されないための対策を行うことが重要です。

突然シャドウバンされないように、日頃から下記に注意しましょう。

  • 不要なタグを付けない
  • 信頼度を上げる投稿を行う
  • 同じ投稿を繰り返さない
  • 短期間に大量の「いいね」やフォローをしない

SNSにもよりますが、上記の行為を心がけて利用すると、シャドウバンされる可能性が低いでしょう。

SNSを活用するならUQモバイルのスマホがおススメ!

SNSは、交友関係を広げられたり情報収取に役立ったり、非常に便利なツールです。不特定多数の人の目に触れる公の場なので、社会規範や公序良俗に反しないよう節度を持って利用し、シャドウバンなどの規制を受けないようにしましょう。

なお、SNSを頻繁に使う場合、画像や動画の投稿に伴いデータ利用量も多くなる傾向があります。

SNSを活用するなら、UQモバイルのスマホがおススメです。

UQモバイルの「トクトクプラン」の場合、「自宅セット割」(1,100円/月割引)※3・「au PAY カードお支払い割」(187円/月割引)適用で、基本使用料3,465円/月※4のところデータ使用量が1GBまで990円/月※4・1GB超~15GBまで2,178円/月※4と、使った分だけ料金が変動します。

また、UQモバイルでは高性能なスマホも販売しているため、クオリティの高い画像や動画をSNSに投稿できます。

SNSを活用するなら、使った分だけ料金を支払うことができ、高性能なスマホを購入できるUQモバイルへの乗り換えを検討してみましょう。

  • ※3対象のご自宅のインターネットまたはauでんきなどのご加入が必要です。
    加入例)auひかりホーム・ずっとギガ得プラン(契約期間3年)の場合、基本料金5,610円/月+電話月額利用料770円/月(2025年6月利用分までは550円/月)が別途必要です。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料4,730円が発生する場合があります。
  • ※4国内通話料(22円/30秒)など別途かかります。
好評 受付中! 使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら

UQモバイルおススメ端末3選

SNSを活用するために、UQモバイルのおススメ端末を3つ紹介します。

  1. 1

    AQUOS sense9

    AQUOS sense9は、手にフィットするサイズ感と軽量ボディが特徴です。

    また、5,000mAhの大容量バッテリーと表示画像に応じて消費電力を調整するPro IGZO OLEDの省エネディスプレイで、がっつり2日間使っても電池残量を気にせず快適に使えます※5

    標準カメラに1/1.55インチの明るく被写体をとらえるセンサーを搭載。約2.5cmの接写撮影も可能。被写体の細部まで鮮明に捉えることで、アーティスティックな撮影を楽しめます。

    • ※51日当たり動画視聴4時間、音楽ストリーミング3時間、SNS閲覧2時間、ゲーム1時間の計10時間利用するとそう手下メーカー独自基準に基づく試算値です。電池の持ち時間や寿命は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
  2. 2

    iPhone 14

    iPhone 14の新しいメインカメラは、より大きなセンサーと明るい絞り値で、光を49%多く取り込めるように進化し、これによりナイトモードを含めた場面でも明るく、より鮮明に撮影ができるようになりました。

    また、動画撮影時の手ぶれを画像処理によって抑え込む「アクションモード」を搭載したことにより、ジンバル無しでも手ブレを抑えて滑らかな映像を撮影することができます。

    画像処理も「Photonic Engine(フォトニックエンジン)」が搭載され、より明るくリアルな色彩での表現が可能になりました。

    さらに、駆動時間が最大20時間※6のビデオ再生が可能です。

    • ※6バッテリーに関する各数値はネットワーク構成やその他の多くの要素によって変わり、実際の結果は異なる場合があります。バッテリーは充電回数に限りがあり、将来的には交換が必要になる場合があります。バッテリー駆動時間と充電サイクルは使用方法と設定によって異なります。詳しくはapple.com/jp/batteriesおよびapple.com/jp/iphone/battery.htmlをご覧ください。
  3. 3

    Google Pixel 8a

    Google Pixel 8aは、高性能のチップとGoogle AIが特徴の機種です。

    Google AI搭載のPixel カメラでは、自分が撮ったとは思えないほど素晴らしい写真や動画を撮影可能。魔法のような編集もできます。

    誰かがよそ見しても目を閉じていても大丈夫。Google Pixelのベストテイクを使えば、類似写真を組み合わせ、誰もが納得の一枚を作り上げることができます※7

    IP67に準拠し、A-Seriesのスマートフォン史上で最も高い耐久性を誇るGoogle Pixel 8aは、落下や水、ほこりに強くなっています。ディスプレイにはCorning® Gorilla® Glass 3を採用し、傷も付きにくい仕様です。

    また、Google Pixel 8aは、自動調整バッテリーの持続時間が24時間以上※8。スーパーバッテリーセーバーを使えば最大で72時間持続します。充電はワイヤレスでも可能※9

    その他、災害情報アラートや安心のセキュリティが搭載されています。スマホをより便利に、安全に利用したい方に、Google Pixel 8aはおススメの機種です。

    • ※7Google フォトアプリが必要です。画像によっては機能しない場合があります。
    • ※8「24時間以上」について:バッテリー駆動時間は、Google Pixelユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受やその他の機能の使用などを組み合わせたテストに基づく推定値です。テスト中の平均バッテリー駆動時間は31時間以上です。「最大72時間」について:バッテリー駆動時間は、Google Pixelユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受や、(5G接続を含むさまざまな機能が無効になる)スーパーバッテリーセーバーモードでもデフォルトでオンになっているその他一部の機能を組み合わせたテストに基づく推定値です。「24時間以上」と「最大72時間」のテストについて:バッテリーテストは、2023年下半期に米国カリフォルニア州の大手携帯通信会社のネットワークで、生産開始前の初期設定状態のハードウェアおよびソフトウェアを使用して実施されました(ただし「最大72時間」のバッテリー駆動時間のテストに限り、スーパー バッテリー セーバー モードを有効にしています)。テストはスマートフォンが完全に充電された状態で開始しています。バッテリー駆動時間はさまざまな要因によって変動します。特定の機能を使用すると短くなります。実際のバッテリー駆動時間はこれより短くなる可能性があります。
    • ※9Google Pixel StandとGoogle Pixel Buds Proは別売りです。ワイヤレス充電の場合は、Google Pixel Stand(第2世代)を使用して最大7.5Wで充電できます。Qi認証済みのEPP充電器(別売り)を使用する場合は最大7.5Wで充電できます。実際の速度はこれより遅い可能性があります。
iPhone・Android 充実のラインアップ 製品・端末一覧はこちら

トヨさん

運営側がスパム対策などに力を入れている証拠ではありますが、一方で規制が過度になり関係ないケースであってもペナルティをうけているケースも見受けられます。

ご自身のアカウントもシャドウバンされていないか一度確認してみましょう。

  • 本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
    • 「iPhone」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。「iPhone」の商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
      TM and (C) Apple Inc. All rights reserved.
    • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

格安スマホ/格安SIM関連記事