UQ mobileポータルアプリ設定
UQ mobileポータルアプリでは、データ通信に関するさまざまな情報の確認や設定ができます。
- ターボ機能の切替(高速/節約)
- データ通信の利用状況の表示
- データチャージ など
- 待受画面でセンターキーを押し、「ポータルアプリ」を選択してセンターキーを押します。
【参考画像:DIGNOPHONEポータル1】 - 利用規約をご確認のうえ、「OK」を選択してセンターキーを押します。
【参考画像:DIGNOPHONEポータル2】 - 既にmy UQ mobile IDを登録している方は「OK」、登録していない方は「 my UQ mobile ID登録手続き」を選択してセンターキーを押してください。
※はじめて利用する方は以下の情報を入力してください。
my UQ mobile ID:お申し込み受付時に発行された「受付番号」(半角英数字10桁)
パスワード:お申し込み手続き時に入力した「暗証番号」(半角数字4桁)
【参考画像:DIGNOPHONEポータル3】 - ポータルアプリを使う準備ができました。
- ターボ機能ON/OFF : 「データ通信」タブのターボ機能ボタンを押して「高速」か「節約」を選んでください。
高速通信が必要ないときは「節約」にすると、データ容量を消費せずに節約することができます。
【参考画像:DIGNOPHONEポータル4】 - データ通信の利用状況の表示 : 「データ通信」タブで、当月にご利用可能なデータ残量をご確認ください。
- データチャージ : データ容量が不足したとき、「データチャージ」タブから追加チャージできます。チャージ分は、最後にチャージした日から90日後まで有効です。
- ターボ機能ON/OFF : 「データ通信」タブのターボ機能ボタンを押して「高速」か「節約」を選んでください。