ご連絡のとれるメールアドレス
申し込み完了時に申し込み完了メールをご送付させて頂きます。
メールフィルターを設定している場合は、@infomail.uqmobile.jpの受信設定が必要になります。
ご本人さま確認書類
必ず原本をご用意ください。
- 下記の「ご本人さま確認書類」をご用意いただいた場合でも、他の「ご本人さま確認書類」のご提示をお願いする場合がございます。
- ご利用者様が、ご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要となります。
なお、ご契約者様とご利用者様と苗字、もしくは住所が違う場合は、戸籍謄本や続柄記載のある住民票(発行日から3ヵ月以内)など、ご家族であることが証明できる書類が必要です。 - 未成年の方がご契約者様となる場合、親権者様の本人確認書類が必要となります。なお、ご契約者様と親権者様と苗字、もしくは住所が違う場合は、続柄を証明する戸籍謄本または続柄記載のある住民票(発行日から3ヶ月以内)が必要です。
ご名義人が個人の場合
下記のいずれかの書類をご用意ください。
ご本人さま確認書類 | ご注意 |
---|---|
運転免許証 | 公安委員会発行で有効期限内のもの (国際免許証を除く)
|
パスポート(日本国旅券) | 有効期限内、かつ現住所が記載されているもの
|
マイナンバーカード(個人番号カード) | 表面のみ
|
住民基本台帳カード(写真付のみ) |
|
身体障がい者手帳または療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳 | 住所の記載のあるもの |
特別永住者証明書 | 有効期限内のもの |
在留カード+外国発行パスポート | 在留期間が弊社の基準に満たない場合は割賦でのご購入をお断りさせていただくことがあります。
住居地が「未定(届出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。 |
健康保険証 | 有効期限内のもの 料金のお支払い方法がクレジットカード以外の場合、別途、下記[補助書類]が必要となります。
|
在留カードについて
端末の支払方法、月々の料金の支払方法により、所定の在留期間が必要となります。
支払方法 | 支払方法(月額) | ご注意 |
---|---|---|
一括 ※SIMカード・端末 |
口座振替 | 在留期間残り90日以上必要 |
クレジットカード | 在留期間は問いません | |
割賦 | 口座振替 | 在留期間が弊社の基準に満たない場合は割賦でのご購入をお断りさせていただくことがあります。 |
クレジットカード |
ご名義人が未成年者の場合
下記の3点の書類すべてをご用意ください。
ご本人さま確認書類 | ご注意 |
---|---|
|
ご本人さま確認書類は「個人」の内容に準じます。 ご契約者様と親権者の苗字、もしくは住所が違う場合は、続柄を証明する戸籍謄本または続柄記載のある住民票(発行日から3ヶ月以内)が必要です。 |
ご家族である証明書
ご契約者様とご利用者様の苗字もしくは住所が違う場合、下記いずれかの書類が必要となります。
ご家族である証明書 | ご注意 |
---|---|
戸籍謄本 | 発効日より3ヶ月以内のもの |
住民票(続柄記載) | 発効日より3ヶ月以内のもの |
同性のパートナーシップを証明する書類 | 地方自治体等で発行されるパートナーシップ関係が証明できる公的証明書
|
補助書類
次の場合においては下記の補助書類 (いずれか1点) をご本人さま確認書類とあわせてご用意ください。
- ご本人さま確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合
- ご本人さま確認書類が「住民基本台帳カード」「健康保険証」で、月々のご利用料金をご契約者ご本人名義のクレジットカード以外でお支払いになる場合
補助書類 | ご注意 |
---|---|
公共料金領収証 | 発行日より3ヶ月以内で、現住所が記載されているもの(電気・都市ガス・水道など)
|
住民票 | 発行日より3か月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
|
届出避難場所証明書 | 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの |
行政機関発行の領収証 | 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの |
代理人でのお申し込み
新規ご契約いただく場合、代理人でのお申し込みはできません。必ず契約者ご本人さまがお申し込みください。
毎月のご利用料金のお支払い手続きに必要なもの
支払い方法 | ご注意 |
---|---|
クレジット払い | ご利用いただけるクレジットカード VISA、MasterCard、JCB、American Express、DINERS
|
口座振替 | ご利用いただける金融機関
|
- オンラインショップ・新規お申込み電話窓口での新規ご契約時(MNP以外)は、月額支払い方法をクレジットカードに限定させていただきます。口座振替又は自動振込(郵便局)を選択しました際、お申し込みをキャンセルさせていただきます。
- 店頭でお申込みの際は、必ずクレジットカードもしくは金融機関キャッシュカードの原本をご持参ください。
- ご家族名義のクレジットカード、口座からの振替を指定される場合は、UQ mobile取扱店の店頭のみで、かつご契約者さまとお支払者さまの「ご家族である証明書」が必要となります。
- 口座振替(銀行)、自動振替(郵便局)をご選択された場合、UQコミュニケーションズ株式会社及びUQモバイル沖縄株式会社は、UQ通信サービスのご利用料金をKDDI株式会社に債権譲渡し、お客さまにはKDDI株式会社よりご請求いたします。KDDI株式会社は、収納代行事務を株式会社セディナ(その再委託先を含む。)に委託します。
MNP予約番号
MNP予約番号
現在ご契約の会社の下記窓口、または受付店でMNP予約をお申し込みいただき、MNP予約番号を受け取ってください。
現在ご契約中の携帯電話会社 | Webからのお申し込み方法 | ケータイ/一般電話からのお申し込み方法 |
---|---|---|
NTTドコモ |
【スマホご利用中の方】 My Docomo(http://www.mydocomo.com ) →ログイン →「ドコモオンライン手続き」 →「携帯電話ポータビリティ予約」 → 「解約の手続き」 → 「手続きを完了する」 ※PCからでもこの方法でお申し込み可能です。 受付時間:9:00~21:30 【ガラケーご利用中の方】 i-menu→お客さまサポート→お申し込み・お手続き→各種お申し込み・お手続き |
ケータイからのお申し込み方法 151 |
一般電話からのお申し込み方法 0120-800-000 |
||
受付時間:9:00~20:00 | ||
ソフトバンク |
【スマホご利用中の方】 暗証番号を入力→各種注意事項を読む→予約番号発行 受付時間:9:00~20:00 【ガラケーご利用中の方】 TOP→My Softbank→各種変更手続き→MNP予約関連手続き 受付時間:9:00~21:30 |
ケータイからのお申し込み方法 *5533 |
一般電話からのお申し込み方法 0800-100-5533 |
||
受付時間:9:00~20:00 | ||
ディズニーモバイル |
【ガラケーご利用中の方】 TOP→My Softbank→各種変更手続き→MNP予約関連手続き 受付時間:9:00~21:30 |
ケータイからのお申し込み方法 *5533 |
一般電話からのお申し込み方法 0800-100-5533 |
||
受付時間:9:00~20:00 | ||
ワイモバイル |
【スマホご利用中の方】 (https://my.ymobile.jp/muc/d/webLink/doSend/MWBWL0020) 【ガラケーご利用中の方】 My Y!mobile→サービス一覧→契約内容の確認・変更→次へ→携帯電話番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き |
ワイモバイルの電話からのお申し込み方法 116 |
他社の携帯電話、固定電話などからのお申し込み方法 0120-921-156 |
||
受付時間:9:00~20:00 | ||
au 沖縄セルラー |
【ガラケーご利用中の方】 TOP→auお客さまサポート→申し込む/変更する→au携帯電話番号ポータビリティ(MNP) 受付時間:9:00~21:30 |
ケータイ・一般電話からのお申し込み方法 0077-75470 |
受付時間:9:00~20:00 |
- MNP予約番号の有効期限は予約当日を含めて15日間です。
- 弊社オンラインショップでお申し込みの場合、MNP予約番号の取得日から2日以内にお申し込みください。
MNP予約番号取得時と別名義でご契約の場合
「他社(MNP元)ご契約者様」と「UQ mobileご契約者様」がご家族であることおよびご一緒に来店されることを条件に、ご契約名義(MNP予約番号取得時のご契約名義)が違う場合でもお申し込みを受付いたします。 ただし、やむをえない事情により、「他社(MNP元)ご契約者様」がご来店いただけない場合には、 「UQ mobileご契約者様」を解約代理人とした委任状をご準備ください。
MNPは、変更前の携帯電話会社との契約解除 (解約) と変更後の携帯電話会社との新たな契約 (新規契約) となるため、お二人での手続きが必要です。
代理人による他社(MNP元)契約の解約手続きについて
代理人による他社契約の解約手続きにあたって必要なものは、以下のとおりです。
- 他社(MNP元)ご契約者様のご本人さま確認書類(コピー可)
- 他社(MNP元)ご契約者様からの委任状(委任状のダウンロードはこちら)
- 代理人(UQ mobileご契約者様)のご本人さま確認書類(原本)
- 他社(MNP元)ご契約者様と代理人(UQ mobileご契約者)との家族証明書
エントリーコード
ご契約用エントリーパッケージに記載されているコード。
「ご契約用エントリーパッケージ」をご購入頂いた方のお申し込み時に必要なコードとなります。
IMEI(端末識別番号)
携帯電話本体に振られた識別番号(15桁の数字)のことです。
IMEIはスマートフォン等の箱の横や、バッテリーを外した部分に記載されています。
IMEIについては、ご契約用エントリーパッケージとUQ mobile端末をご購入された場合にのみ入力下さい。(エントリーパッケージのみ購入時は入力不要です)
よくあるご質問
- 初期費用について教えてください。
SIMパッケージ代金として、3,300円(税込)がかかります。
その他、製品購入の場合は別途端末費用が必要となります。ご利用料金について詳しくは、「料金/サービス」からご確認ください。
- 現在au、docomo、softbankを利用でUQ mobileを利用するために必要な手続きは?
新規契約が必要となります。電話番号継続での利用の場合、MNP予約番号を取得し、お乗換え手続きをして頂くことになります。
詳細は、「他社からのお乗りかえ(MNP)」でご確認ください。- 申し込み後、いつから利用できますか?
オンラインショップでお申し込み後、最短で翌日に発送いたします。
商品到着後、製品にUQ mobileのSIMを取り付け、MNP転入切替/回線切替手続きやネットワーク設定(APN設定)などの初期設定を行っていただくことでご利用いただけます。
初期設定方法については、「各種設定方法」よりご確認ください。
- 店舗での申し込みはできますか?
はい、お申し込みいただけます。「販売店舗一覧」はこちら。