キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
ご利用中の料金プランにより、お手続き方法が異なります。
▼「5G対応料金プラン」をご契約中のお客さま
▼「4G対応料金プラン」をご契約中のお客さま
■「5G対応料金プラン」をご契約中のお客さま
「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」「故障紛失サポート with AppleCare Services」の退会は、My UQ mobile、メッセージサポート、UQスポット/au Style/auショップでお手続きいただけます。
※「AppleCare+for iPhone」にご加入中で「くりこしプラン +5G」にプラン変更したお客さまも、同様にお手続きいただけます
※退会された場合、次回の端末購入時まで再加入できません
<My UQ mobileでのお手続き方法>
【1】My UQ mobileにau IDでログインします。
※UQ回線をお持ちでないお客さまは、My UQ mobileトップページの下部の「端末補償サービス」のアイコンをタップして、手順【6】へお進みください
【2】[スマートフォン・携帯電話]をタップします。
【3】[ご契約内容/手続き]をタップします。
【4】[ご契約情報]をタップし、契約情報を表示します。
【5】画面を下にスクロールし、「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」「故障紛失サポート with AppleCare Services」「AppleCare+for iPhone」の[変更]をタップします。
【6】選択した保証サービスのご契約内容の詳細が表示されます。内容をご確認いただき、[解約する]→[同意して次に進む]の順にタップします。
【7】退会に関する注意事項が表示されます。内容をご確認いただき、[次へ]をタップします。
【8】最終確認画面が表示されます。問題がないことを確認し、[この内容で申し込む]をタップします。以上で退会のお手続きは完了です。
<メッセージサポートでのお手続き方法>
【1】「LINEでお問い合わせ」ページの[LINEで問い合わせ]アイコンをタップします。
※アイコンが表示されていないときは、システムメンテナンスにつきご利用いただけません
【2】LINEアプリが開きます。[追加]→[トーク]の順にタップします。
【3】[au ID連携はこちらから]をタップし、au IDでログインします。
【4】キーボードマークをタップし、キーボードを表示します。
【5】「故障紛失 アップル 退会」と入力し、[送信]をタップします。自動応答での内容を確認し、[アドバイザーに問い合わせ]をタップします。
<UQスポット/au Style/auショップでのお手続き方法>
「販売店舗一覧」ページより来店時間をご予約のうえ、契約者ご本人さまがお越しください。お手続きには、ご本人さま確認書類等が必要です。
ご本人さま確認書類についてはこちら
■「4G対応料金プラン」をご契約中のお客さま
「AppleCare+for iPhone」の退会は、UQ mobileお客さまセンターへお電話でお申し込みください。
※退会された場合、次回の端末購入時まで再加入いただけません