App Storeにサインインし、「お支払い方法の管理」で、Apple Accountのお支払い方法を変更することができます。
詳細な手順は以下をご確認ください。
ホーム画面で、[App Store]をタップします。
アイコンをタップします。
※設定したアイコン、もしくはユーザー名の頭文字が表示されます。
ご自分のアカウントをタップします。
Apple Accountのパスワードを入力し、[サインイン]をタップします。
※この画面は利用状況により、表示されない場合があります。
[お支払い方法を管理]をタップします。
お支払い方法の管理画面が表示されます。
※こちらの画面は、設定状況により表示が異なります。
画像は、お支払い方法「キャリア決済」の画面です。
[お支払い方法を追加]をタップします。
※こちらは既にお支払い方法を登録している場合の画面です。
※お支払い方法「なし」の場合はこちらは表示されない為、次の手順に進みます。
「クレジットカード/デビットカード」を選択して、「カード番号」「有効期限」「CVV」を入力します。
※ここでは、クレジットカード/デビットカードを登録する手順を例として説明します。
※クレジットカードの登録にau PAY プリペイドカードのご利用も可能です。
続いて、請求先情報を変更する場合は、「請求先住所」項目の表示をタップします。
※請求先情報を変更しない場合は、「完了」をタップし、手順12に進みます。
請求先情報が表示されるので、各必要項目を入力し、[完了]をタップします。
[<戻る]をタップします。
※端末によって、「<戻る」や「<アカウント」など表示が異なります。
[完了]をタップし、設定完了です。
質問ID:cf00000161
作成日:2025/01/20
App Storeにサインインし、「お支払い方法の管理」で、Apple Accountのお支払い方法を変更することができます。
詳細な手順は以下をご確認ください。
ホーム画面で、[App Store]をタップします。
アイコンをタップします。
※設定したアイコン、もしくはユーザー名の頭文字が表示されます。
ご自分のアカウントをタップします。
Apple Accountのパスワードを入力し、[サインイン]をタップします。
※この画面は利用状況により、表示されない場合があります。
[お支払い方法を管理]をタップします。
[お支払い方法を追加]をタップします。
[キャリア決済]をタップします。
電話番号の項目が表示されるので、請求先に設定するUQ mobile回線の電話番号を設定します。
「この携帯電話番号を使用する」
操作中デバイスのUQ mobile回線を請求先に設定する場合に選択します。
以降の操作は手順10へ進みます。
「他の携帯電話番号を使用する」
iPadで操作している場合や、操作中のデバイス以外のUQ mobile回線を請求先に設定する場合に選択します。
こちらを選択した場合は、次の手順に進みます。
電話番号入力欄が表示されるので、請求先に指定するUQ mobile電話番号を入力します。
続いて、請求先情報を変更する場合は、「請求先住所」項目の表示をタップします。
※支払方法の変更のみの場合は、「完了」をタップし、手順12に進みます。
請求先情報が表示されるので、各必要項目を入力し、[完了]をタップします。
先ほど入力したUQ mobile電話番号宛にSMSにて4桁数字のPINコードが送信されます。
PINコードを確認の上入力し、[送信]をタップします。
[<戻る]をタップします。
※端末によって、「<戻る」や「<アカウント」など表示が異なります。
[完了]をタップし、設定完了です。
質問ID:cf00000163
作成日:2025/01/20
App Storeのアカウント設定画面で、Apple Accountのお支払い方法を削除することができます。
詳細な手順は以下をご確認ください。
ホーム画面で、[App Store]をタップします。
アイコンをタップします。
※設定したアイコン、もしくはユーザー名の頭文字が表示されます。
ご自分のアカウントをタップします。
Apple Accountのパスワードを入力し、[サインイン]をタップします。
※この画面は利用状況により、表示されない場合があります。
[お支払い方法を管理]をタップします。
お支払い方法の管理画面が表示されます。
※こちらの画面は、設定状況により表示が異なります。
画像は、お支払い方法「キャリア決済」の画面です。
[編集]をタップします。
削除したいお支払い方法の左側の[-]マークをタップします。
[削除]をタップし、設定完了です。
質問ID:cf00000162
作成日:2025/01/20