はい、迷惑メールフィルターの「携帯以外メール規制」で、携帯電話から送信されたメール以外を受信拒否することができます。
パソコン(インターネット)からのメールの中に受信したいものがある場合は、メールアドレスを受信リストに登録してください。
ご利用の機種で「迷惑メールフィルター設定」へアクセスし、au IDでログインします。
迷惑メールフィルター設定はこちら
「EZ番号通知確認」が表示された場合は内容をご確認の上、[同意する]をタップしてください。
※表示されなかった場合は、手順3へ進みます。
画面をスクロールし、「携帯以外メール規制」の[変更する]をタップします。
[設定する]をタップします。
[変更する]をタップします。
設定内容に間違いがなければ、[OK]をタップします。
以上で設定が完了しました。
質問ID:cf00002250
作成日:2025/07/11