• MYUQ

よくあるご質問

iOSソフトウェアをアップデートしたい(iPhone/iPad)

iPhone/iPadのソフトウェアアップデートは、設定アプリでアップデートすることができます。
詳細な手順操作は以下をご確認ください。

注意

  • ソフトウェアアップデートを行うには、Wi-Fi環境が必要です。Wi-Fiでインターネットに接続されている状態で本手順を行ってください。
  • Wi-Fi環境がない場合は、パソコンのiTunesをつかってソフトウェアアップデートを行ってください。詳細はAppleサポートページをご確認ください。
    PCのiTunesでiPhoneのソフトウェアをアップデートする方法はこちら
  • ソフトウェアアップデートには、端末に一定の空き容量が必要です。空き容量が少ない場合、不要なアプリを削除することをおすすめします。
  • 充電しながらアップデートを行ってください。バッテリーが十分に充電されている必要があります。
  • 万が一に備え、事前にデータのバックアップを取ることをおすすめします。バックアップ方法の詳細はAppleサポートページをご確認ください。
    iPhoneをバックアップする方法はこちら

手順

目安時間:15分
ステップ数:10

設定アプリ]を起動します。

一般]をタップします。

 

ソフトウェア・アップデート]をタップします。

ダウンロードとインストール]をタップします。
※表示が異なる場合があります。
※「お使いのソフトウェアは最新です。」と表示された場合はアップデートは不要です。

パスコードを入力します。
※パスコードを設定していない場合は表示されません。

 

アップデートを開始するための、ダウンロードが開始されます。


アップデートを開始するための、ダウンロードが完了後、[今すぐインストール]をタップします。

「アップデートを検証中…」と表示されます。

終了するまでしばらくお待ちください。

 

アップデートが完了しました。
※「こんにちは」などの設定画面が表示された場合は、画面に従って操作します。

 

質問ID:cf00002845

作成日:2025/10/09

お客様のご契約中のサービスを選択してください

お困りごとは解決しましたか?