アプリのショートカットを整理することでホーム画面がつかいやすくなります。詳細は以下をご確認ください。
ホーム画面で、削除したいショートカットアイコンをロングタップ(長押し)します。
指を離さず、画面上部の「削除」エリアまでドラッグ(押したまま移動)します。
※アンインストールできるアプリでは、アンインストールが表示されます。誤ってアンインストールしないようご注意ください。
※ドラッグ中に指を離してしまうと、その場所への移動となります。
以上でショートカットの削除は完了です。
削除したいショートカットが複数ある場合は、この操作を繰り返します。
ホーム画面のページ数を減らすと、よりシンプルになります(後でホーム画面の追加もできます)。
質問ID:cf00002932
作成日:2024/12/19
ショートカットを作成すると、よくつかうアプリに素早くアクセスできます。詳細は以下をご確認ください。
アプリ一覧でショートカットを作成したいアプリをロングタップ(長押し)します。
画面から指を離さず、アプリをドラッグ(押したまま移動)します。
※アプリ一覧画面は、ホーム画面を下から上にスライドすると表示されます。
ホーム画面が表示されます。
アプリを配置したい場所までドラッグ(押したまま移動)します。
アプリを配置したい場所で指を離します。
以上で、ホーム画面にアプリのショートカットを作成する手順は完了です。
配置したいショートカットが複数ある場合は、この操作を繰り返します。
※ショートカットアイコンはロングタップとドラッグで配置場所を変更できます。
質問ID:cf00002933
作成日:2024/12/19
ウィジェットを作成すると、アプリを開かなくても、ニュースや天気予報など、様々な情報を一目で確認できます。詳細は以下をご確認ください。
ホーム画面の空いている部分をロングタップ(長押し)します。
[ウィジェット]をタップします。
ホーム画面に配置したいウィジェットを選び、ロングタップ(長押し)します。
ホーム画面が表示されます。
ウィジェットを配置したい場所までドラッグ(押したまま移動)します。
ウィジェットを配置したい場所で指を離します。
以上で、ホーム画面にウィジェットを作成する手順は完了です。
配置したいウィジェットが複数ある場合は、この操作を繰り返します。
※ウィジェットはロングタップとドラッグで配置場所を変更できます。
質問ID:cf00002934
作成日:2024/12/19
ホーム画面に、よくつかう連絡先のショートカットを追加することで、より簡単にアクセスできます。詳細は以下をご確認ください。
アプリ一覧で、[連絡先]アプリを起動します。
よくつかう連絡先をタップします。
三本線のメニューボタンをタップします。
[ショートカットを作成]をタップします。
[自動的に追加]をタップします。
ホーム画面に連絡先のショートカットが追加されます。
※ロングタップとドラッグで配置場所を変更できます。
質問ID:cf00002936
作成日:2024/12/19