• MYUQ

よくあるご質問

iMessageでやり取りしていた相手とメッセージの送受信ができなくなってしまった

送信先の端末が最近iPhoneからAndroidに機種変更した場合や、AndroidにSIMの入れ替えを行った場合には、送信先端末がAndroidでも、一定期間はiMessageで送信されます。

上記の状態では、メッセージを送信しても相手にメッセージが届かないため、送信相手にiMessageの登録を解除することをご依頼ください。

iMessageの解除方法については、Appleサポートページをご確認ください。

iMessageの解除方法はこちら(Appleサポートページ)

参考

  • SMSでメッセージを再送する場合は、再送したいメッセージを長押しし、[テキストメッセージで送信]をタップします。なお、SMSで送信する場合は、SMS送信料が発生します。
  • RCSをご利用いただくとデータ通信料またはWi-Fiでメッセージの送受信が可能です。ただし、送受信双方がRCSに対応している必要があります。
    RCSについて詳細はこちら
カテゴリ: その他メール

質問ID:cf00003390

作成日:2025/11/07

お客様のご契約中のサービスを選択してください

お困りごとは解決しましたか?