セキュリティサービス (ウイルスバスター モバイル for UQ mobile)
不正アプリ対策、Web脅威対策、迷惑SMSや
迷惑着信対策サービスを提供します。
提供料金
月額料金:290円/月
お申し込み
必要(ご利用にあたり、初期設定とアプリのダウンロードが必要です。)
詳細はこちら<初期設定><アプリダウンロード>
ウイルスバスターモバイルはAndroidをベースとするフィーチャーフォンではお使いいただけません(AQUOS K SHF32等)。
対応OS
Android 4.1 / 4.2 / 4.3 / 4.4 / 5.0 / 5.1 / 6.0 / 7.0 / 7.1 / 8.0 / 8.1 / 9.0
- 「Color os 」搭載のOPPO端末は動作保証対象外です。ただしOPPO A5 2020を含む一部端末については、ウイルスバスターモバイル(Android)が動作することを確認しています。
詳細は、こちらをご確認ください。
iOS 9.0 / 9.1 / 9.2 / 9.3 / 10.0 / 10.1 / 10.2 / 10.3 / 11.0 / 11.1 / 11.2 / 11.3 / 11.4 /12.0 / 12.1 / 12.2 / 12.3 / 12.4 / 13.0 / 13.1 ※
利用環境
製品の空き容量:30MB以上の空き容量
メモリ:85MB以上の空き容量
利用設定について
ご利用にあたり必要なライセンスキー、アプリダウンロード方法は、こちらにてご確認ください
提供機能
- 不正アプリ対策(ウイルス対策)
不正なアプリのダウンロードやインストールをブロックする機能です。未然にブロックできるので、より強力なセキュリティ対策を実施できます。 - Web脅威対策
Webサイトの安全性を判定し、不正アプリの配布元サイトや、フィッシングサイト、不正アプリの情報送信先サイトなどへのアクセスをブロックします。また保護者による有害サイトアクセス規制も可能です。 - 迷惑SMS/迷惑着信対策
迷惑電話や迷惑SMS(ショートメッセージ)の着信を拒否することができます。 - 盗難/紛失時対策
うっかり製品を紛失しても、パソコンから場所を確認できる機能です。また、遠隔で製品のロック、データ消去、アラームもご利用いただけます。 - その他
消費量を抑えるための設定など便利な機能を提供します。
機能詳細
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
不正アプリ対策/ アプリの安全性チェック | リアルタイム検索 | アプリをインストールすると、自動的にスキャンし、アプリの安全性をチェックします。また不正アプリの場合、アンインストールを促します。 | ○ | × |
手動検索 | 手動で端末内をスキャンすることができます。スキャン対象として本体およびメモリカードを選択することができます。 | ○ | × | |
不正アプリのインストール前ブロック※1 | アプリをインストールする前にスキャンをすることで、不正アプリのインストールを未然に防ぎます。 | ○ | × | |
アプリの権限チェック | インストールされたアプリが、端末のどのような機能や情報にアクセスし、動作するかをチェックします。 | ○ | × | |
アプリの脆弱性チェック | インストールされたアプリに不正な攻撃を受ける可能性となる脆弱性がないかをチェックします。 | ○ | × | |
不正アプリクリーナー | 端末のシステムを書き換えるような、通常のアンインストールでは削除できない不正アプリやファイルを、トレンドマイクロのクリーナーを利用して削除します。 | ○ | × | |
銀行アプリスキャンWeb脅威対策 | 銀行のアプリをスキャンし、個人・機密情報を不正に取得する偽アプリをブロックします。また、正規のアプリのインストールページを案内します。 | ○ | × |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
Web脅威対策 | 不正Webサイトへのアクセスブロック※2 | Webサイトの安全性を判定し、不正なWebサイトへのアクセスをブロックします。パソコン向けの「ウイルスバスター クラウド」と同じクラウド技術※3を採用しています。 | ○ | ○ |
Webサイト安全性チェック | Webサイトの安全性をSafariのアプリエクステンションまたは通知センターのウィジェットで手動で確認できます。 | × | ○ | |
メッセンジャーアプリ内の不正URLチェック※4 | LINEなどのメッセンジャーアプリでやり取りされるURLをAndroidの機能を利用して読み取り、危険性が高いURLを検出すると警告します。 ※ AndroidではLine、WhatsAppに対応しています。 |
○ | × |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
プライバシー保護 / SNS対策 | SNSプライバシー設定チェック | Facebook、Twitterのプライバシー設定の安全性を判定し、より安全な設定をおすすめします。面倒な公開設定もボタンをタップするだけで簡単に変更できます。 ※ AndroidではFacebookのみに対応しています。Twitterに対応していません。 |
○ | ○ |
Webサイトの閲覧追跡防止 | Webサイト閲覧時の行動パターンや履歴などの第三者による追跡をブロックします。より安心してインターネットをご利用いただけます。 | × | ○ | |
Wi-Fi安全性チェック | 通信内容が盗み見されるリスクのある暗号化されていない無線LANなどについて注意を促します。 | ○ | × |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
保護者による使用制限 (ペアレンタルコントロール) |
有害サイト規制(Webサイトのフィルタリング)※2 | Webサイトの閲覧時、コンテンツのカテゴリに応じたフィルタリングをすることができます。年齢に合わせてカテゴリのカスタマイズが可能です。また、アクセスを許可する承認済みリストも設定できます。OS毎に制限可能なブラウザが異なります。 | ○ | ○ |
アプリケーションの使用制限 | あらかじめ制限するアプリを設定することで、インストールしているアプリの起動を制御することができます。 | ○ | × | |
パスワード設定 | 保護者による使用制限の設定変更にパスワードや、PINなどを設定できます。 | ○ | ○ |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
スマホ最適化 | セキュリティ設定チェック | パスワードの設定やJailbreakの有無など端末がセキュリティの観点から適切に設定されているかどうかを確認できます。 | × | ○ |
メモリの最適化 | 端末のメモリを最適化し利用できる領域を増加させます。 | ○ | × | |
バッテリーの最適化 | 不要な機能をオフにしたり、電話専用のモードや、バッテリー消費量を抑えるための設定が自動でできます。 | ○ | × | |
アプリの管理 | インストールしているアプリを一覧で管理できます。アプリのアンインストールや、ダウンロード済みのファイルの確認が簡単にできます。 | ○ | × | |
通信量のチェック※5 | ご利用のiOS端末の、通信量をチェックすることができます。また、通信量の利用可能量を超える前にお知らせをするアラートを設定することもできます。3G/4Gなどのモバイルデータ通信、Wi-Fi、ローミングの3つのカテゴリで設定ができます。 | × | ○ |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
迷惑SMS(ショートメッセージ) / 迷惑着信対策 | 着信ブロック | 迷惑電話や着信を拒否します。 | ○ | × |
SMSブロック※6 | 迷惑SMSの受信の拒否や特定のキーワードを含むメッセージをブロックします。 | ○ | × |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
盗難 / 紛失時の対策 | リモートロック、データ消去※7 | 盗難/紛失時の対策Webポータルより、端末のロックやデータの消去をします。 | ○ | × |
端末の捜索・リモートアラーム※7 | 盗難/紛失時の対策Webポータルより、端末の位置を地図上に表示したり、アラームを鳴らすことができます。 | ○ | ○ | |
SIMカード保護 | 端末を落としたり盗まれたりした時に、端末をロックすることで悪用されることを防止します。SIMカードを抜いた際に端末をロックします。 | ○ | × |
機能 | 説明 | Android | iOS | |
---|---|---|---|---|
その他 | トレンドマイクロのパスワードマネージャーとの連携 | ウイルスバスター モバイル 月額版のブラウザでトレンドマイクロのパスワードマネージャーと連携してご利用いただけます。(パスワードマネージャーは別アプリです) | × | ○ |
アンインストール防止 | パスワード入力しないとウイルスバスター モバイル 月額版をアンインストールできないように設定できます。 | ○ | × |
- 不正アプリのインストール前ブロック機能は一部使用上の制限事項がございます。詳細はこちらをご覧ください。
- Android ではブラウザおよびGoogle Chromeのみ、iOS では、ウイルスバスター モバイル 月額版のブラウザのみ対応します。Androidにおける有害サイト規制(保護者による使用制限)の設定方法はこちら
- トレンドマイクロ独自技術「トレンドマイクロ スマートプロテクションネットワーク」。ウイルスバスター モバイル 月額版はクラウド技術のうちWebレピュテーション機能を採用。
- メッセンジャーアプリ内の不正URLチェック機能はAndroid 4.1以上でご利用いただけます。
- ウイルスバスター モバイル 月額版に表示される通信の使用量は、実際にお客さまが使用された使用量と異なる場合があります。正しいデータ残量はデータチャージサイトにてご確認ください。
- SMSブロック機能は Android 4.3 以下でのみご利用いただけます。
- GPS検索機能やWi-Fi/モバイルネットワークで位置特定を有効にした場合に限ります。GPS検索機能のない端末、Googleアカウントが作成できない端末ではご利用になれません。
記載の情報は2017年2月14日時点でのものです。内容の全部または一部は予告なく変更される場合があります。
よくあるご質問
- my UQ mobile ID/パスワードとは?
my UQ mobileをご利用する際に必要となるID/パスワードです。
my UQ mobile初回ログイン時に、お客さまご自身で設定いただきます。
その際、新規お申し込み受付時に発行された「受付番号」(半角英数字10桁)とご登録いただいた「暗証番号」(半角英数4桁)が必要となります。- マンスリー割について教えてください。
マンスリー割は回線契約と同時に当社指定の製品をご購入(割賦契約)いただいた場合に、当社指定の金額を、ご契約2ヶ月目から25ヶ月目までの間、月額基本料金を上限として割引きます。
- おしゃべりプラン・ぴったりプラン以外の料金プランのご契約は対象外となります。
- エントリーパッケージでのご契約の場合、回線契約と同時に製品を購入される場合のみに限ります。契約前に製品を購入されている場合は対象外となります。
- 割引対象期間中に解約された場合、解約のお申し込みをされた前月利用分をもって割引を終了いたします。
- 支払いに使用しているクレジットカードを変更したい。
「my UQ mobile」でご変更いただけます。
- イチキュッパ割について教えてください。
イチキュッパ割は、おしゃべりプラン・ぴったりプランをご契約いただいたお客さまに対し、課金開始月13ヶ月目まで月額基本料金から1,000円を割り引くサービスです。
- おしゃべりプラン・ぴったりプランご契約の場合:スマトク割とイチキュッパ割適用で1,980円
- イチキュッパ割は2016年6月1日以降お申込みいただいたお客さまが対象となります。(2016年7月1日より適用開始)
- イチキュッパ割は、月途中でのご契約や解除された場合、日割りを適用いたします。
- データ高速+音声通話プラン、データ無制限+音声通話プランからプラン変更した場合は、その変更が適用となった月から12ヶ月目までとなります。
- データ通信のみのプランでも電話番号はありますか?
音声サービスがない「データ専用プラン」にも電話番号を発行しています。
UQお客さまセンターへ契約内容に関するお問い合わせをいただく場合にご本人様確認のために電話番号・暗証番号をお尋ねいたしますので事前にご準備ください。
表記の金額は特に記載のある場合を除き全て税抜です。