• MYUQ

よくあるご質問

【au PAY プリペイドカード】au PAYとの違いは何ですか?

au PAY は、「au PAY アプリ」を利用した決済サービスです。

au PAY プリペイドカードは、オレンジ色の物理カードを利用した決済サービスです。

サービスの違いなど、詳細については以下をご確認ください。

注意

  • au PAY は各決済方法と区別するため、au PAY(コード支払い)/au PAY(ネット支払い)/au PAY(請求書支払い)と表記される場合があります。
  • 「au PAY 残高」は、au PAY/au PAY プリペイドカードで共通です。なお、ご利用いただける店舗は一部異なります。

au PAY プリペイドカード

  • au PAY プリペイドカード(オレンジ色の物理カード)をつかって決済します。
  • ご利用可能店舗はMasterCard加盟店、WebMoney加盟店、またはMastercard®タッチ決済を導入している公共交通機です。
  • 店舗以外に、対象のインターネットサイトでもご利用いただけます。
  • 物理カードを発行しない、バーチャルカードもございます。
  • ベースポイント数は200円(税込)で1ポイントです。

au PAY

  • 「au PAY アプリ」のバーコード/QRコードを店舗のレジで読み取ってもらう、または店舗に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ることで決済します。
  • ご利用可能店舗はau PAY 加盟店、または楽天ペイ指定ステッカー提示加盟店です。
  • 店舗以外に、対象のインターネットサイトでau PAY (ネット支払い)をつかって決済することも可能です。また、au PAY (請求書支払い)で、地方税統一QRコード「eL-QR(エル キューアール)」が記載された請求書のお支払いも可能です。
  • ベースポイント数は200円(税込)で1ポイントです。

参考

質問ID:cf00002331

作成日:2025/08/12

お客様のご契約中のサービスを選択してください