メールサービス
メールサービス
1、CosmoSiaアプリ(メールアプリ)の場合
- 以下は、CosmoSiaアプリを使った場合の画面遷移です。OSのバージョンによって画面が異なる場合があります。
- CosmoSiaアプリはGooglePlayからダウンロード可能です CosmoSiaについてはこちら
各種メール設定について
「CosmoSiaアプリ」をタップ
使用許諾をご確認の上「同意する」をタップ
「UQ mobile メール」をタップ
「許可」をタップ
少しお待ちいただくと、登録完了の画面が表示されます。
2、その他のMMSアプリの場合
各種メール設定について
メールアドレスの変更等の各種設定については、専用の管理画面にアクセスして行うことができます。
- メール初期設定(管理画面にアクセスするのみ)
- メールアドレスの変更
メールアドレスの変更を行うことができます(1日3回まで) - 迷惑メールフィルター設定
(おまかせ設定・ドメイン指定等、メールの受信設定を行えます) - 新着メッセージ問い合わせ
サービスエリア外等で受信いただけず、保留となっているメールを受信することが可能です。
管理画面アクセス方法
- 宛先に「00090010」、メッセージを「1234」でSMSを発信
- SMSが送られますので、受信したSMSにURLをタップしてアクセス
メール初期設定・メールアドレスの変更方法
「ハングアウトアプリ」をタップ
「+」をタップ
宛先欄に「00090010」を入力し、表示された番号をタップ
本文欄に「1234」を入力し、送信ボタンをタップ
受信したSMSの本文に記載されているURLをタップ
「メールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」をタップ
「メールアドレスの変更へ」をタップ
ご契約時の暗証番号を入力し、「送信」をタップ
「承諾する」をタップ
ご希望のEメールアドレスを入力し、「送信」をタップ
間違いないかご確認いただき「OK」をタップ
以上で完了です。
迷惑メールフィルター設定方法
迷惑メールフィルターの設定は管理画面から設定いたします。
管理画面のアクセス方法は、メールアドレス変更を参照ください。
1)おススメ設定 | 迷惑メールに多く見られる「なりすまし」メールや迷惑メールの疑いのあるメールをブロックします。何を設定したらよいか分からない方におススメです。 |
|
---|---|---|
2)受信リスト設定 | 指定したアドレスやドメインからのメールだけを受信します (最大220件まで設定可)。 |
|
3)拒否リスト設定 | 指定したアドレスやドメインからのメールを拒否します (最大200件まで設定可)。 |
|
4)携帯/PHS以外のメール拒否設定 | 特定の携帯電話・PHSからのメールを一括で受信または拒否することができます。また事業者ごとに受信拒否設定することも可能です。 |
|
5)その他 個別設定 | 迷惑メール おまかせ規制 |
メールサーバで受信したPCメールの中で、迷惑メールの疑いのあるメールを検知して規制します。 |
なりすまし規制 | 送信元のアドレスを偽って送信してくるメールの受信を拒否します。 |
|
URLリンク/ HTMLメール規制 |
URLが含まれるメールやHTMLメールを受信しないよう設定できます。 |
|
ウイルスメール規制 | 添付ファイルがウイルスに感染している送受信メールをメールサーバで規制します。 |
「メールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」をタップ
「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」をタップ
ご契約時の暗証番号を入力し、「送信」をタップ
ご希望のフィルター設定の項目を選択し、設定を行ってください。
UQ mobileの製品以外でご利用の場合
UQ mobileの製品以外でメールサービスをご利用される場合、MMSC、MMSポートの設定が必要になります。
動作確認端末一覧にてご利用可能か必ずご確認の上、MMS、MMSポートの設定を行ってください。
MMSC、MMSポートの設定ができない製品ではメールサービスをご利用いただけません。
設定方法
メールアドレスの変更等の各種設定については、専用の管理画面にアクセスして行うことができます。
事前にAPNの設定を行ってください。
管理画面にアクセスし、設定に必要な情報をご確認ください。
- [設定]の無線とネットワークの[その他設定] > [モバイルネットワーク] > [高度な設定] > [CPA設定]等にある「MMSC」「MMSポート」に、2でご確認いただいた設定項目を入力してください。
設定の場所や設定項目は、お使いの製品により異なります。詳しくはお使いの製品の取扱説明書をご確認ください。
設定例
GALAXY Note Edge SCL24の場合
[アプリ一覧]を選択
[設定]を選択
無線とネットワークから[その他の設定]を選択
[モバイルネットワーク]を選択
[APN]を選択
[+]を選択
各項目に以下の設定値を入力し、右上のメニューから[保存]を選択
作成したアクセスポイントを選択
