• MYUQ

24時間365日ネットワーク監視

UQコミュニケーションズでは、24時間365日安心してお使いいただくために、万全のネットワーク監視体制を敷いています。

サービスエリアの品質改善

全国各地でWiMAXをご利用いただくお客さまに、「安心」で「快適」なネットワーク環境をご提供できるよう、私たちは24時間、365日、ネットワークの監視を行っています。

また、システムの導入後はサービス品質の分析・改善を行い、より安定したサービス品質の向上に取り組んでいます。駅や鉄道など、特殊性の高い公共機関の保守にも注力しています。

災害時の対策

UQ WiMAXでは、災害時においては、いち早くWiMAXをご利用いただける環境を整えるべく、早期の復旧に努めております。また、2011年3月11日に発生した東日本大震災では、関係者にご協力をいただき、WiMAXならではの支援活動を行いました。

東日本大震災からの復興

震災発生直後、約2,000のWiMAX基地局が停波となりましたが、3月末には宮城県内の5局を除きすべて復旧いたしました。(現在はすべての基地局が復旧しております。)

被災地での支援活動

被災地の復旧支援活動として、避難所にパソコンおよびWiMAXの利用環境の無償提供を行いました。また、避難所ではスタッフによる利用方法の説明を行い、皆様にご利用いただきました。

  • 設置が完了し、避難所スタッフへ操作方法を説明(宮城県仙台市泉区 七北田公園体育館にて)
  • 避難所でパソコンを操作する子供たち(宮城県多賀城市 多賀城市文化センターにて)

あなたはどんなネット生活?

よくあるご質問

最新のサービスエリア情報はどこでわかりますか?

サービスエリアマップは毎月情報を更新しております。また、「速報!エリア拡充情報!」では毎週 1~2回、最新情報を速報で掲載しております。
サービスエリアマップはこちら
速報!エリア拡充情報!はこちら

自宅が使用できるかを調べられますか?

お客さまがお使いになられるご自宅やオフィス等、特定の場所のサービスエリアを「○△×」でエリア判定できる「ピンポイントエリア判定」がございます。
エリア判定はこちら

実際にご利用なさる場所でご使用可能かどうか15日間お試しいただけるTryWiMAXサービスもご用意しておりますのでご活用ください。
Try WiMAXはこちら

WiMAX 2+で、期待していた速度がでません。何が原因ですか?

通信方式、受信環境、接続方法、利用機器などさまざまな要因で通信速度が低下する場合があります。
より高速に、安定してご利用いただくための確認ポイントや、パソコン等の設定について「実効速度が出ない場合は」をご確認ください。

「ハイスピードモード」「ハイスピードプラスエリアモード」とは何ですか?

「ハイスピードモード」とは、下り最大440Mbps ※1 のWiMAX 2+と、WiMAXで利用できるモードです。
「ハイスピードプラスエリアモード」とは、下り最大440Mbps ※1 のWiMAX 2+と、エリアが広いau 4G LTE ※2 を利用できるモードです。

  1. 上記の速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用機器や提供エリアの対応状況により下り最大220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、通信環境や混雑状況などに応じて低下します。下り最大440Mbps対応エリアの情報は、エリアマップを参照ください。
  2. auの4G LTEは、国際電気通信連合(ITU)がLTEを「4G」と呼称することを認めた声明に準じております。
    ハイスピードプラスエリアモードを設定された月は別途LTEオプション料1,105円(税込)/月がかかります。日割りはいたしません。
キャリアアグリゲーションとはなんですか?4×4MIMOとはなんですか?

キャリアアグリゲーションとは、下り最大220Mbpsエリアの2つの電波を束ね、下り最大440Mbpsの超高速通信を実現する技術です。
詳細はこちらをご確認下さい

4×4MIMOとは、データの送信側(基地局)と受信側(ルーター)のそれぞれに4本のアンテナを搭載し、WiMAX 2+エリアでの通信時に、複数のデータを同時に送受信することで、下り最大440Mbpsの超高速通信を実現します。
詳しくはこちらをご覧ください