[方法1]SIMカードの入れ直し
携帯電話機からSIMカードを抜き取り、もう一度入れます。
[方法2]システムのアップデート
携帯電話機のシステム(OS)を最新バージョンにします。
[方法3]携帯電話機の再起動
携帯電話機の電源を一度切り、もう一度起動します。
【動画でわかる】スマホの調子が悪い時のトラブル解消4step
ログインせず手続方法を知りたい場合は、下記から加入しているサポートを選択してください。
故障紛失サポート※1
故障紛失サポート with AppleCare Services※2
故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+
AppleCare+(Appleへのお申し込み)
持ち込み故障サポート
加入していない
5,500円で「交換用携帯電話機お届けサービス」を利用する
位置検索サポートを利用する
対象プランと故障紛失サポートをご契約中のお客さまのみご利用いただけます。詳細は利用条件をご確認ください。
5,500円で「交換用携帯電話機お届けサービス」を利用する
画面割れ3,700円、その他の破損12,900円でAppleによる修理サービスを受ける
位置検索サポートを利用する
対象プランとPontaパスなどをご契約中のお客さまのみご利用いただけます。詳細は利用条件をご確認ください。
My UQ mobileにログインして最適な手続方法を確認する
5,500円で「交換用携帯電話機お届けサービス」を利用する
Appleに修理を依頼する
位置検索サポートを利用する
対象プランと故障紛失サポート with AppleCare Services/故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+をご契約中のお客さまのみご利用いただけます。詳細は利用条件をご確認ください。
12,900円で新品同等品のお届けサービスを受ける
お問い合わせ先
iPhone紛失盗難サポートセンター:0120‐925‐050
9:00~20:00(年中無休)
位置検索サポートを利用する
対象プランとPontaパスなどをご契約中のお客さまのみご利用いただけます。詳細は利用条件をご確認ください。
回線を一時的に停止する
悪意ある第三者に不正に利用されることを防ぐため、電話回線を一時的に止めることをおすすめします。
<一時利用停止の手続きに関する問い合わせ先(24時間365日受け付け)>
マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178(音声ガイダンス2番)
端末交換サービスを利用する
修理を依頼する
端末交換サービスを利用する
修理を依頼する
端末交換サービスを利用する
修理を依頼する
<au/UQ mobileで携帯電話をご購入の場合>
<au/UQ mobile以外で携帯電話をご購入の場合>
5,500円で「交換用携帯電話機お届けサービス」を利用する
修理を依頼する
12,900円で新品同等品のお届けサービスを受ける
お問い合わせ先
iPhone故障紛失サポートセンター:0120-409-214
9:00~20:00(年中無休)
12,900円で新品同等品のお届けサービスを受ける
お問い合わせ先
iPhone故障紛失サポートセンター:0120-409-214
9:00~20:00(年中無休)
位置検索サポートを利用する
対象プランと故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+をご契約中のお客さまのみご利用いただけます。詳細は利用条件をご確認ください。
12,900円で新品同等品のお届けサービスを受ける
お問い合わせ先
iPhone故障紛失サポートセンター:0120-409-214
9:00~20:00(年中無休)
画面割れ3,700円、その他の破損12,900円でAppleによる修理サービスを受ける
端末交換サービスを利用する
修理を依頼する
修理を依頼する
<au/UQ mobileで携帯電話をご購入の場合>
<au/UQ mobile以外で携帯電話をご購入の場合>
My UQ mobileにログインして最適な手続方法を確認する